初心者の趣味ですが練習相手になって下さる方を募集しています。
まずは実践100人計画中です。
あなたからのフィードバックが私の成長につながりますʕ•ٹ•ʔ
1日お一人程度の鑑定スピードになります
【募集条件】
- コメントでフィードバックして下さる方
- 名前orHN(イニシャル不可)
- 年齢必須
- ギャンブル、健康、合否、呪いは受付不可
※現時点から1〜3ヶ月程度の未来です
※詳細な相談内容を書いていただけると、より的確な鑑定が可能です。
【注意事項】
- 質問は1つでお願いします
- 必要に応じて追加のカード展開を行います
- 人となりや具体的な時期は苦手です
- 同じ方からの同じ質問は受付不可(状況変化後は可)
- 多少順番前後する事があります
>>400
ポテトさんお待たせしました。
現在はポテトさんは周囲とは良好な関係性で、研修に対して結構前向きな気持ちがありますが、「続けなければならない不安」が少しある様です。
研修に参加する事は良い流れになるみたいですよ。
研修には情熱的なリーダー的存在がいるのでしょうか?
割と前向きなエネルギーで研修に臨む様です。
ポテトさんは一度参加したら結構いいなって感じて研修を続けそうです。
アドバイスは研修にのめり込みすぎず、過度な期待をしない事。
周囲の期待や「雰囲気」に流されすぎないことです。
自分のペースで研修に参加するくらいの心持ちが良いでしょう。
この度はご相談ありがとうございました。
>>406
みずいろさんお返事ありがとうございます。
いえ、タロットは自分占いの場合は浄化とかあまり気にしないでいいと思います。
浄化しなくてもカードは割とその時の状況出してきます。
浄化が必要なのは他人を占う時です^^;
占いの場を整えるのは、占いの精度をあげる為というか占いの仲間って感じです(^^)
タロットの実践にご興味があったら、是非やってみて下さい。
最後にみずいろさんにタロット一枚でアドバイス出しました。
ソードの10です。
終わりと始まりのカードで、今は人間関係や仕事等何かの終焉の時期みたいです
おそらく外部の判断に依存するパターンから抜け出し、自分自身の直感や想像性を信頼する新しい始まりの準備ができています。
今みずいろさんに必要なパワーストーンが「ブルーレースアゲート」という水色の石です。
この移行期において精神的な安定と冷静さを育むのに役立ちます。またこの石は方向性を決めて問題と向き合う事の助けにもなるそうです。
今日のアドバイスの別の側面からのメッセージかなと思いました。
ではこの度はご相談ありがとうございました(^^)
>>405
しばらく調べものが続いて、落ち着きたいと思いながらどんどん時間が過ぎていました。
アンケートの戴いたご返信にゆっくりお返事したかったのに、申し訳ありません。
タロットカードの占い以前の準備からすでに占いははじまっていて、
占いの精度を上げるために大事な支度から必要なのだと、とても興味深く思いました。
そうしたことを独学で気付かれるSakiha様の思慮深さにも感動しています。
私もタロット占いの実践に興味はあるにはあるのですが、自分の浄化が終わってからだなと思っています。
いつまでかかるやら^^;
改めまして、このたびのご鑑定も本当にありがとうございます。
コミュニティ自体、どこにもまだ入ったことがないので勝手などがわからなく、
自分だけでいるよりも刺激がありいろいろ意見交換などができて良いのではないかと想像していました。
お伝えしていなかったですが、自分の創造に良い影響があるのではないかと妄想していました。
コミュニティへの入会を検討した意図が、カードからお見通しされていて「わぁ~!」と声を上げてしまいました。笑
ご相談事のジャンルは違えど、アドバイスの本質には一貫性があって、
Sakiha様のご鑑定のブレのなさもこうしてわかり、
私の文章ではクールになっているかもしれないのですが、胸いっぱい熱々に大きく感動しています。
私独りでいることも好きなんだけれど、ふと独りの自分に不安になるの間で、
自分の洞察力や判断力が揺らぎやすくなるのかもと思いました。
Sakiha様のメッセージ、アドバイス、お勧め、ごもっともです。
>>399
みずいろさんいつもご相談頂き誠にありがとうございます。
以前はご丁寧なアンケートへのご返信ありがとうございました。
私のみずいろさんへのお返事内容は現在考察中のアイデアの為削除させて頂きました^^;ご了承下さいませ。
今回のコミュニティへの参加についてのご相談ですが、相棒のクォーツと相談したところ、この件については断った方が良いとのことでした。そのため、今回の鑑定はお受けできないことをご了承ください。
しかし、代わりにあなたへのメッセージとして出たカードをお伝えします。「創造性に身を委ねる」というカードです。このカードは、外部の意見に頼るのではなく、あなた自身の内なる知恵と創造性を信頼することの大切さを伝えています。
「時期尚早かも」と感じているあなた自身の直感こそが、最も信頼すべきガイドなのかもしれません。鏡から飛び立つ蝶のように、あなたの中には既に答えが宿っています。以前も「自分の洞察力を信じて進みなさい」というメッセージが出ていました。
ビジネスでの過去の経験がトラウマとなり、決断を外部に委ねたくなる気持ちも理解できます。しかし、真の成長は自分自身の判断力を取り戻すことから始まります。このコミュニティについて「今は時期尚早」と感じる直感を尊重し、創造的な方法で自分らしい道を見つけていかれることをお勧めします。
今後とも自分自身を信頼する旅の中で、より良い決断ができますように。
またビジネス以外のご相談でしたらコメント下さいませ。
このコメントは削除されました
>>402
*Sakiha*さま
人数オーバーでしたのに受付けていただきありがとうございます
ピスタチオチョコ改めチョコで大丈夫です
どうぞよろしくお願いいたします(^^)
【受付一時停止中のお知らせ】
現在受付中
みずいろさん
ポテトさん
ピスタチオチョコさん(チョコさんでよろしいでしょうか?)
明日以降順次鑑定させて頂きますね。
もし追加情報等ございましたら、コメントお願いします。
こんばんは
よろしくお願い致します。
•ずっと恋活、婚活していますがなかなか成果がでません。マッチングアプリや紹介、合コン、趣味活、職場などなど一般的なことはやり尽くしました。
アプローチされることも少なく選べるほどの立場でもありませんがもしかしたら私が選ぶ男性が間違えているのかなと思ったりもします。
私に合う男性はどんな男性なのでしょうか?
•ピスタチオチョコ 43歳女
仕事でできた研修が自由参加ではあるのですが、一度参加すると続けて出なくてはいけない雰囲気もあるそうです。
一度出てみて良い流れがあったりするでしょうか?
こんばんは。
先日はアンケートへのご返信ありがとうございました。
可能な質問になりましたら、お願いいたします。
とあるコミュニティーに入ってみるか迷っています。
無料ではあるのですが、今の自分のやる気と実力で時期尚早かもな~と躊躇っています。
入会してみると、どうでしょうか?
🌟🌈【募集再開のお知らせ】🌈🌟
【簡易鑑定】2名様
今から鑑定のご依頼を受け付けます!(ノ´ヮ`)ノ*:・゚✧
2名様募集です
鑑定結果は今週金曜日まで
タロット、ルノルマン、オラクル等組み合わせてデッキはこちらで選ばせて頂きます。
3枚程度のスプレッドです
深層心理はおそらく見れません (相談場合によっては見ます)
質問は【1つでシンプルに】お願いします。
※リピーター様も同一内容の別の角度からのご相談なら受付可能です。
リピーター様は以前の相談内容(例:「>>175 彼との関係性について…」など)を引用してお願いします。
💫✨必ずフィードバックして下さる方のみお願いします💫✨
※「今日の私へのメッセージ」 「未知の出会い」 「今後出会う異性像」は受付不可で す。
※詳細なフィードバックして頂いた方には、必要であれば追加のカード出させて頂きます
✅ より良い鑑定のために
• 質問は【1つでシンプルに】お願いします。
•相談内容はなるべく詳細にお願いします
• 現在進行中の状況についてのご相談が 最も正確な結果につながります
•HN(ひらがな、カタカナ)、年齢必須 •応募条件に適していないご相談はスルーさせて頂きます
あなたのお悩み、一緒に紐解いていきましょう ♡⃛(◕ᴗ◕)
>>396
リコリスさん、温かいお言葉をありがとうございます。
お役に立てて本当に嬉しく思います。
何か新たに気になることやサポートが必要なことがありましたら、いつでもご連絡ください。
リコリスさんの前途に光が満ちることを心より願っています。
どうぞお体を大切になさってください。良いご縁をありがとうございました。
>>395
水曜日まで喜んで結果を待つつもりでしたのに、こんなに早くありがとうございます!
やはり転職したほうが今よりもストレスが減る可能性が高いのですね。
それをお聞き出来ただけでも、転職への背中を押していただけた気がして、
本当に良かったです。
時期も来年春〜夏ごろとそう遠くないものだったので、安心しました。
このままこの職場を辞められないかも、次の仕事が決まらないかもという
不安も大きかったので。
この数日、Sakiha様とお話し出来たお陰で、少し気持ちも落ち着き?というか、
今がどん底なら後は上がるだけ!と前向きに思えるようになりましたし、
相手に対しても、同じ土俵には上がらず「可哀想な人なのね」と寛大な
気持ちで接することが出来るようになりました。
それもこれもSakiha様がカードで、相手の心理や状況を深く読み込んでくださった
ことと、私に寄り添いながら、今後の道筋を示してくださったお陰です。
本当にありがとうございました。
これからも日々、迷いながら葛藤しながらだとは思いますが、Sakiha様からの
アドバイスを胸に刻んで、なんとかやり過ごしていこうと思います。
この度の素敵なご縁に感謝です。お身体どうぞご自愛くださいね。
>>393
リコリスさん、結果出したのでお伝えします。
①転職について
転職自体はできます。
今の状況がもう既にあなたは今の職場から逃げを模索していて、内心では転職を考えていると出ています。
転職の時期は来年の4-8月頃が可能性が高いです。(この時期に気持ちの区切りがつくそうです)
転職するまでは結構大変(今の職場でのストレスと転職活動の狭間での精神的葛藤)で、転職した直後も環境適応に少し時間がかかりますが、一時的な物です。それでも今の職場よりストレスは減ると思います。
②現状維持した場合の職場での環境
このまま今の状況が続きそうな感じです。大きい変化は難しいですね...
しかしこれ以上の悪化は無さそうです。
今はあなたは彼女を刺激しない様に様子を伺いながら、必要以上の衝突を避け無駄なエネルギーをなるべく使わない様にしていると出ています。
ここで変えられるのはあなたの心持ちのみで、「彼女への視点の変化、寛大さ」と、転職に向けての「自分の専門性への信頼を高める事」です。この自己価値への信頼が心の負担を軽くする様です。
そしてやはり最終的に転職によって、より良い人間関係の場所に移動すると出ているので、リコリスさんがこのままの辛い環境でずっと我慢するという未来は今のところ無さそうです。
最初のカード展開からもやはり今がどん底で転職するにしろ未来は恐れているほど悪くないと出ていましたし、逆に過剰な恐れから未来への前向きなエネルギーが奪われてる状態です^^;
転職するまでは辛い状況が続きますが、今の職場では戦略的に振る舞い彼女とは必要最低限の関わりで自分のエネルギーを守り、着実に次のステップへの準備を進める事が重要です。
全ての鑑定は以上となります(^^)
この鑑定がリコリスさんの今後のヒントになれば幸いです。
この度はご相談ありがとうございました。
>>393
リコリスさんおはようございます。
退職の時期とスムーズに退職できるか?と今の職場で彼女と問題解決せずに現状維持した場合どうなるか?も1枚程度で出してみます。時間軸は来年3月末くらいまでに設定します。
それとこれはなんとなくそうかなぁって最初に感じていた事ですが、
やっぱりリコリスさんの事は若い、自分がほしかった物全部持ってるから(地位や若さ、可能性)憧れ、自分と育ちも違って礼儀正しいみたいなところで仲良くしたいみたいな感じだったのかなぁと。クラスで憧れのあの子と仲良くなりたいなぁみたいな感覚です。だからこういう風な仲になりたいと期待値も大きいし、依存心もありました。そこに彼女の精神的に幼い部分も加わると、子供みたいな人なのでちょっとした事でガッカリした、へそ曲げてしまう、みたいな感じになるのかなと。
立つ鳥跡を濁さずはカードに聞いたわけではなく、私の意見です^^;
私だったらあえて、満面の笑みで挨拶してきちんとお菓子渡して立ち去るかな〜て^^;
これは最後の精一杯のプライドの為です(笑)
転職の理由は「もっといい職場見つかったから」とか言います(^^)
では少々お待ち下さいね。
>>392
Sakiha様の鑑定を受けて、改めていろいろと考えてみたのですが、
私の上司を含め、相手と同世代の人はみんな役職持ちなので、
そういう面でも相手は評価されていないと感じているのかもしれないですね。
(ただ相手はもともと上には行けない職種なので、それは仕方ないのですが)
相手の状況や上司の性格など、本当に当たっていることばかりで、
Sakiha様の鑑定に感銘を受けております。
なのでアドバイスの通り、退職するときは上司にはこのことは伝えずに
当たり障りない理由で退職しようと思いました。
しかし当たり障りのない理由と言えば、寿退職が一番なのでしょうが、
今すぐにそのようなご縁に恵まれるのか分かりませんので、
退職の時期なども含め、スムーズに退職出来るかどうか、
Sakiha様のお手すきのときで構いませんので、鑑定していただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
>>391
リコリスさんお返事ありがとうございます(^^)
リコリスさん洞察力が大変お有りな様で、彼女についてはベースに職場での評価の羨ましさもあるかもしれません^^;これは彼女が直接リコリスさんを気に入らない原因と思っていない原因になります...
彼女の現在の気持ちが不公平感、ないがしろにされている感があり、心の鍵を開くポイントとして「自分の貢献が認められてないと感じているから認めてあげる」と出ていたので、彼女は職場や家庭でずっと不当に扱われていると思っていて、その結果として他人への批判的思考を発達させてしまったのです
他人の批判をする時は自分が他人より一段上にいて偉くなった気がするからです。これが現在の彼女のアイデンティティの一部なのです...
悪口への不同意に対してはルノルマンの蛇が出ていたので、リコリスさんの仰る通り嫉妬も混じってる可能性が高いです。
上司に対してはまぁ基本的に責任回避型の対応を取る人です。
この上司に伝えると後でリコリスさんが「聞いてもらっても何も変わらないし関係悪化した」と失望する可能性が非常に高いのです。
ですので、退職時に全て打ち明けるのも1つの手ですし(ただし上司と彼女が仲がいいので退職後に噂される可能性あります)、立つ鳥跡を濁さずで何も言わないで「あの人は何も言わなかった」と周りに思わせるのも手だと思います。
リコリスさんが彼女とはもう話し合う気も無いなら、最後のアドバイスカードの「寛大さ」「彼女への視点の変換」を取り入れて「今がどん底だから大丈夫」と転職まで乗り切られるのが1番かなと思います(^^)
現在別件で先に一件占い予定があるので、水曜日位までお待ち頂ければスムーズに退職できそうか?(時期は年度末でしょうか?)は見ますね。
少々お待ち下さいませ。
>>390
ご丁寧なフィードバッグをこちらこそありがとうございます。
無視されるようになってからの約1年、私なりに関係を改善すべく
相手に対して話しかけたりしてきましたが、素っ気なく対応されたり、
無視されたり、相手から話しかけられることもなく経過してきたので、
私からの努力としてはもう限界かなと思ってます。
①のような対応がとれればいいのですが、相手となかなか2人きりに
なる機会はないですし、先ほどもお伝えしましたが、そこまでして私が
相手やこの職場に執着する理由もない気がして、退職を考える日々です。
ただ専門職なので、すぐに退職というわけにもいかず、もう少しは頑張らなければと
思っています。
(相手も専門職ですが、職種が違うのと、私のほうが職場から重宝される職種なので、
それも相手は気に入らないのかな…と思っていました)
上司の対応については、まさにそのような感じになりそうで怖いです。
今までも別の人が人間関係のトラブルを相談しても、
「◯◯さんはそういう人だから、しょうがないと思ってあげないと!」で
全部済まされていたので…。
なので、本当に精神的に限界が来たときか、退職が決まって原因を話す機会がもし
あればのときだけ打ち明けようかと思います。
もしカードから分かればでで結構なのですが、私は今の職場をスムーズに退職
できそうでしょうか?
例えば来年には転職していそうとか、今の職場で状況が変わっていそうなどが
分かれば教えてください。よろしくお願いいたします。
>>389
リコリスさんフィードバックありがとうございます。
転職はすぐにではなくて、彼女と既に対話は試みておられるのですね。
なるほど、カードが現在の状態は問題に直面する必要性があると出ていたのでそういう事ですね。
そしてアドバイスは恐れを手放す事と、未来は今リコリスさんが想像しているよりは悪くならない、つまり今がどん底の状況だとカードは伝えています。
上司に伝えた方がいいかどうかについては、リコリスさんの懸念通りにやめた方がいいです。
一応この上司、あなたの報告を受けて何もしない人ではなくて、表面上は対応します。
表面上は対応して彼女に伝えますが、それが更なる関係悪化を招く可能性があると出ています。そしてこの上司、更なる関係悪化した時再度介入してくれるか?というと、今度は面倒事に巻き込まれたくなくて、「当人同士で話し合って」とか「ちょっと様子見しようか」とか言って距離置いてしまうらしいです^^;
もしどうしても上司に伝えたいなら、上司にこの様な状況で現在精神的に参っていると状況説明するだけに留めて、直接介入は求めない位が最善かなぁと思います。
彼女への対話方法ですが、①の言い方の様に素直にストレートに伝えるのが良いみたいです。
彼女の様な人へと上手くやっていくのは高度なコミュニケーション能力が求められます。
悪口に同意せずに機転を効かせて彼女を認めたり、彼女を否定せずに上手く会話を切り替える等のコミュニケーション能力がそもそも必要なので、年齢の割に幼い人だし、同僚だったらなかなか大変なタイプかなと感じます^^;
>>388
大変詳細かつ丁寧な鑑定、本当にありがとうございました。
一文一文、自分の記憶と照らし合わせながら読ませていただきました。
その中でも、「彼女の話(特に他者に対しての批判的意見)に対して、表面的には同意していても、彼女が求めるほどの完全な同意や積極的な共感を示さなかった事で自分が軽視されていると感じた可能性が高い」というのは、目から鱗でしたが、
確かにそれなら私としては無視される原因が分からないのに、
相手からしたら不快な出来事だった、と言える可能性が高いなと思いました。
特に同調できない悪口に対しては、「そうなんですね〜」で流していたので、
それが相手のプライドを傷つけてしまったのかもしれないですね。
今でも私からは相手に対してときどき話しかけていますが、
素っ気なく対応されるため、そろそろ心折れたというか、
嫌な思いをしてまで、わざわざ話しかけなくてもいいかもと思っていたところでした。
そして相手との関係がこのようにこじれてから、ずっと思っていたことなのですが、
仮に私が失礼な言動をしたのが原因だとしても、20歳近く年の離れた相手に対して、
無視や不機嫌という態度で接するのは、人として社会人として、
あまりに幼稚すぎないか?と。
だからカードで相手の性格が年齢のわりに子どもっぽい、未熟と出ていると教えて
いただき、とても腑に落ちたところでした。
そんな今日明日退職できるわけではないので、私としても今年度いっぱいは
関係を模索しつつ頑張ろうと思っていますが、相手からの対応に悩んでいることを
上司に相談してもいいものでしょうか?
上司はその相手と年齢も近く仲が大変良いため、無視されてるも言っても信じて
もらえなかったり、相手に対して指導すらしてもらえない可能性が高いです。
仮に上司が指導してくれたからといって、それで私に対する相手からのあたりが
もっと強くなりそうな気もしますし。
カードの言う通り寛大な心でやり過ごして、静かに去るほうが賢明ですかね?
この点について教えていただければ幸いです。
乱文失礼いたしました。
リコリスさん続きます。
視点を変え、内なる神聖さと強さを認識して、孤独ではなく、共存を選ぶ事でこの状況から自由になるでしょう。
そしてもっと大きな視点から見ると、やはり大きな学びという事です。
人生の困難な出来事は単なる不運でもなく、神聖な目的や学びの為に与えられるという事です。苦しい経験ですが、この経験は今後の人間関係に役に立つだろうとの事です。
そしてもしヨガとかされるならストレス解消に「ハラーサナ」というポーズをお試し下さい(^^)このポーズは視点の変換の手助けをしてくれると思います。
何か質問等ございましたら、いつでもお知らせ下さい。
あなたの状況が良い方向に向かうことを心より願っています。
リコリスさん続きます。
この期待とあなたの実際の反応とのギャップの差が彼女の中で軽視されているという感情を生み出し、防衛反応として「無視」という形で示されている可能性があります。
今後の関係性については、意外にも彼女と素直に対話してみる事をカードは勧めています。
実際に話しかけると、彼女は驚いて少し警戒しますが、同時に安堵する様です...
会話が進むにつれて、彼女の態度は次第に軟化しより前向きな状態へと以降する可能性があります。
彼女自身も実はこの状況に満足しているわけではなく、この問題への解決を無意識に望んでいる様です。
リコリスさんへのアドバイスは
①可能であれば直接話す機会を設けて下さい
「以前から私達の仲がギクシャクしています。もし私が何か不快にさせる事したなら教えて欲しいです」みたいな話かけ方がいいでしょう。
②対話の際は彼女の話をよく聞く事を大事にして下さい。自分の言い分を主張するよりも、まずは彼女の感情や考えを理解する事に重点を置くと効果的です。
③彼女の素直な物言いや洞察力を認める発言をして下さい。
例えば「〜さんいつも凄い鋭いですよね!私そんなところに気がつかないです」「素直に意見を言う人って本当に貴重な存在ですよね!」とかです。
彼女の承認欲求をくすぐる事が彼女の心を開く鍵になります。
④最終的にこの一度の対話では完全に元通りになるのは難しいですが、彼女はあなたが歩み寄った事で安堵感や満足感を得る様なので、今よりは状況は良くなる可能性が高いです。
しかし、あなたの心の平和も大切にしなければなりませんので、ご自身の心の状態を考慮しながら進めていくことが大事です。
もしこの対話が思った様にうまく行かなくても、もう今よりも最悪の状況にはならない、最悪退職を決意されてから失う物が何も無い状態で対話をされた方がいいです。最悪退職を選ばれても、思ったほどの心配事にはならないと出ていますので...
最後にあなたへのアドバイスカードを引きました。
この出来事で重要な事は「視点の変換」「寛大さ」らしいです。
視点の変換とは、被害者意識から抜け出し、彼女を違う視点から理解してみる、理解したら、あぁ実は可哀想な人なんだって感じると思います。
また寛大な態度で彼女に接する事で状況は良くなるとの事です。
>>375
リコリスさんお待たせしました。
一応カードのままお伝えしますが、リコリスさんが受け入れ難い場合は、この結果はスルーして下さい(^^)
彼女がリコリスさんを無視をし始めた理由ですが、やはりコミュニケーションの問題で、表面的には見えにくい複雑な問題が絡んでいます。
彼女は自分の価値観や意見を評価される事に凄く拘る人の様です。
悪口が好き、何でもズバズバ言う事が彼女のアイデンティティの一部となっており、そこに強い自負を持っています。
あなたが彼女の話(特に他者に対しての批判的意見)に対して、表面的には同意していても、彼女が求めるほどの完全な同意や積極的な共感を示さなかった事で自分が軽視されていると感じた可能性が高いです。
「そうなんですか〜」といった反応は一般的には十分な反応ですが、彼女にとっては物足りなく、もっとあなたと積極的に批判的意見を交わす事でがっちりとした同盟関係を結びたかった様なのです...
以前彼女はあなたの事をかなり気に入っていて、無意識にあなたに依存していた為に、あなたに対する期待値が物凄く高くなってしまい(非現実的な期待です)、その結果、え、そんな事で?って事で自分が軽視されたと思い込み無視をするという流れになってしまいました。
この様な彼女の心理の背景には強い承認欲求があります。
彼女にとって他者への批判的意見の積極的な同意は、彼女の価値観を認める事になり、彼女と同盟関係を結ぶ、仲間になるという超重要な意味があります。
>>384
リコリスさんも毎回ご丁寧にフィードバックありがとうございます(^^)
意外にカードの結果がもう退職お勧めするとか、彼女は完全無視で割り切れという結果ではないため、慎重な対応策が必要だと感じ、彼女の心理の掘り下げが必要となりました^^;
なんでだろう?と疑問に思っていましたが、多分リコリスさんが現在退職を考えるまで追い詰められているので、もうすでに失う物は何も無いからかなと感じました。
でも、あくまで占いなので、私の占い結果を聞いて実行されるかどうかはリコリスさんご自身の判断でお願いします。
もうしばらくお待ち下さいませ。
おまとめしますね。
>>383
連日丁寧に解釈していただき、本当にありがとうございます。
彼女から悪口を聞かされていたときは、自分がまったく知らない話だったら
「えっそうなんですか〜」と言ったり、自分にも思い当たる節があるような
話だったら、「あー分かりますー」と同調したりしてました。
そこに私から「この前私も◯◯さんに〜」など、エピソードを加えて話したりは
していませんでした。
>>382
リコリスさん、フィードバックありがとうございます。
もう少し彼女の悪口好きな性格とか無視の原因を探ってみましたが、私の読みが大筋合っているのか先に確認させて頂きたいです^^;
リコリスさん彼女に悪口聞かされている時にどんな反応しましたか?
悪口聞かされる方は悪口賛同したら、後であの人もこう言ってたよ〜とか言われる可能性があるので、困りますyいね^^;
リコリスさんは彼女に対して苦笑いとかそうなんだぁの位の反応でしたか?
意外な理由で、これは職場の周りの人にリコリスさんの悪口が言えない原因なのかなぁって推測しています。
>>381
「私の悪口は言ってなさそう」の意味は、業務上で私が何かミスをしたとか
業務上のことではなくても、相手に対して何か失礼なこと、誤解させるような
ことをしたのであれば、相手の性格上、私の悪口を周りに絶対言うと思うので、
周りに言っていないのであれば、恐らくそれは周りからの共感を得られなさそうな
ことが原因の可能性が高そうだけど、私にはまったく思い当たることがないと
いうことをお伝えしたかったところでした。
説明が下手で申し訳ありません。
今回の結果を今後の参考に大いにさせていただこうと思っています。
解釈どうぞ宜しくお願いします。
>>380
リコリスさんお返事ありがとうございます。
いえ、リコリスさんの悪口を彼女が言ってるとかではなくて、リコリスさんが何か彼女にとって気に触る、私の事をないがしろにしてると彼女が誤解する様な言動をしたからというのが無視の原因です。
要は完全なる彼女の思い込みからくる誤解なので、それは何が原因か分からないと思います。
そして無視までするのはするのはやはり精神的に未熟だからと出ています^^;
ズバズバ物を言う事が彼女にとってのアイデンティティなので、悪口が好きというか、私なんでも臆せず言える、人を的確にジャッジできる自分偉いでしょ?私毒舌だから〜くらいの性格みたいです^^;
ではリコリスさんのお返事を踏まえてカードの解釈していきますね。
少々お待ち下さい。
>>378
追記です。
相手はご指摘のとおり、ズバズバ物を言う人です。
無視される前は「あの人、偉そうだから嫌いなんだよね」とか悪口を
聞かされる立場でした。
同僚は私が無視されていることを気づいていないみたいなので、
(業務上の会話は目を合わせることなくしてくれる)
私の悪口は言ってなさそうです。
ですが、そうなると余計に無視される原因が分かりません…
乱文失礼いたしました。
>>378
早速鑑定してくださったのですね、ありがとうございます。
今日も彼女との間で本当に嫌な思いをして、退職を本気で考えていたところです。
価値観の違いに関しては、私がそれを相手に対して指摘したことはありませんが、
あったと思います。
例えば私は比較的躾の厳しい家庭で育ったせいか、個人の金銭事情などは人に
聞いてはいけないと思っているし、どちらかというとそれは下品なことだと
思っています。しかし相手はそれを普通に聞いたうえで、
「それに◯◯円出すなんてお金持ちだね」と言うような人です。
また人から借りたハンドクリームを、自分のかかとに人前で塗って、
私としては考えられないと感じたこともありました。
無視の原因については、本当に思い当たることがなく、青天の霹靂のような
感じでした(無視が始まった前日は、相手との関わりすらなかった)。
以上が質問の答えになっているかは分かりませんが、
価値観の違いや誤解の原因を聞かれて、私が思いつくものになります。
>>377
リコリスさん既にカード展開は終わりましたが先に1つお聞きしておきますね。
彼女とは最初は仲が良かったという事ですが、お互いに「普通は」こうするよね〜という部分での価値観の違いが多少ありましたか?
その「普通は」という部分がお互いに違っているところがあってえぇ?と思う事があったりとかです。
それと彼女は割とズバズバ物を言う人でしょうか?
確かに彼女は人の好き嫌い激しいし、50代にしては子供っぽいと出ています。
無視の原因は、誤解で、何か彼女の悪口を言ったとかリコリスさんに軽く扱われたと彼女が感じたかららしいですが、お心あたりはありますか?
この辺りの部分のお返事頂ければ、また月曜日までに結果おまとめします。
>>376
ありがとうございます。
相手は人の好き嫌いをもともと出すタイプですが、
以前は仲良くしていたので、こちらとしても冷たくされる理由が分からず
戸惑っているところです。結果待ってますね、宜しくお願いします。
>>375
リコリスさん、ご相談ありがとうございます。
お辛い状況ですね。
明日〜週末にかけて結果をお出ししますので少々お待ち下さいませ。
仕事の人間関係について占っていただきたいです。
1年くらい前から同じ職場の女性に私だけ話しかけられなかったり、
冷たくされたりしています。理由は分かりません。私は30代で相手は50代です。
このまま相手の態度が変わらないのであれば転職も考えています。
相手との関係が今後どうなりそうか教えてください。宜しくお願いします。
このコメントは削除されました
🌟🌈【募集再開のお知らせ】🌈🌟
【簡易鑑定】1名様
今から鑑定のご依頼を受け付けます!(ノ´ヮ`)ノ*:・゚✧
金〜日曜鑑定予定
1名様募集です
タロット、ルノルマン、オラクル等組み合わせてデッキはこちらで選ばせて頂きます。
3枚程度のスプレッドです
深層心理はおそらく見れません (場合によっては見ます)
質問は【1つでシンプルに】お願いします。
※リピーター様も同一内容の別の角度からのご相談なら受付可能です。 リピーター様は以前の相談内容(例:「>>175 彼との関係性について…」など)を引用してお願いします。 💫✨必ずフィードバックして下さる方のみお願いします💫✨
※「今日の私へのメッセージ」 「未知の出会い」 「今後出会う異性像」は受付不可で す。
※詳細なフィードバックして頂いた方には、必要であれば追加のカード出させて頂きます
✅ より良い鑑定のために
• 質問は【1つでシンプルに】お願いします。
•相談内容はなるべく詳細にお願いします
• 現在進行中の状況についてのご相談が 最も正確な結果につながります
•HN(ひらがな、カタカナ)、年齢必須 •応募条件に適していないご相談はスルーさせて頂きます
あなたのお悩み、一緒に紐解いていきましょう ♡⃛(◕ᴗ◕)
>>371
サファイアさん、お返事ありがとうございます。
彼は今ちょうどサファイアさんに心を開きかけているので、自然体で接してあげてください(^^)
多分他の友達とは連絡取ってないのにサファイアさんとのみ連絡取っているのは、嫌だと思ってないからです。
はい、次回も是非見させて頂ます(^^)
この度はどうもご相談ありがとうございました。
>>370
ご丁寧にお返事までいただき、ありがとうございます。
すごい!カードから効果的なアプローチまで推測できるんですね。
次は情報を余すことなくお伝えしますので、是非もっと詳しいところまで
鑑定お願いします(*^^*)
今まで相手に対して身構えていたところがありましたが、
*Sakiha*さまのアドバイスを参考に私自身が楽しめる付き合い方を
相手としていきたいと思います。
気づきを与えてくださって、ありがとうございました!
>>369
サファイアさんお返事ありがとうございます。
いえいえ私も先にもう一度詳細部分をお尋ねすれば良かったかな〜と思ってます^^;
例えば、グループでよく遊びに行くのか?とか、共通の友人が多いのか?普段どんなメッセージのやり取りしているか?頻度は朝から晩までほとんど毎日か?とかそういう情報があれば、
「彼は何故近い未来にサファイアさんによりオープンになるが、結局付き合うまではなかなかいかないのか?」という部分が1枚のカードから推測できます。
そして効果的なアプローチも推測できます。
ですので今回は1番可能性が高い理由を推測させて頂ました。
また何かあれば何でもご相談下さいませ。
>>368
*Sakiha*さま、素早いご鑑定本当にありがとうございました!
どのようなメッセージのやり取りをしてるか等をお伝えすれば良かったのですね。
不慣れで鑑定にどのような情報が必要なのか分からず、*Sakiha*さまには
お手数をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。
鑑定の結果については、まったく脈なし!とか悪いものでなくて安心しました。
今、相手はちょっとずつ心を開いてくれている最中なんですね。
*Sakiha*さまのおっしゃるとおり、私のほうも長年の友人関係から進展する
気恥ずかしさや、その関係を壊してしまうかもしれない恐怖心があり、
相手に対してグイグイいけない感じです。
しかし相手はもともと、まめに連絡を返すタイプではなさそうですし、
同性異性を問わず、共通の友人たちとも連絡をとっている感じではないので、
私とやり取りを続けてくれているということはもしかして…!と
少し期待を持っています。
進展には時間がかかるということだったので、それまで私が待ちきれるか
分かりませんが、もう少し自然体で彼と接してみようと思います。
今後、進展があったり、状況が変わったときは、またフィードバッグしますね。
丁寧な鑑定とアドバイス、本当にありがとうございました。