占い掲示板 占い部

数秘術で占わせてください

作成:kotohaさん 作成:2025年05月03日

数秘術勉強中です。
占うにあたり、生年月日を教えてください。

1名様ずつ占わせてください。
(1名様の鑑定後、次の1名様)

生年月日でわかる、あなた様の本質等鑑定させてください。

よろしくお願いいたします。

書き込む

特にない場合は、未入力でOK!

コメント一覧

  • 214 : むぎさん 2025/07/16(水) 22:48

    >>213
    詳しく鑑定していただきありがとうございます。

    来年から学校に行くのが良い時期とのことでとても安心しました!
    転職はスキルアップも踏まえて、良く考え2027年を目標にしてみます!

    投資に関しても色々種類もあると思いますので、kotohaさんの助言を参考にまずは投資の勉強から始めてみます!
    この度は嬉しいお言葉をたくさんいただきました!
    素敵なご縁をありがとうございました。

  • 213 : kotohaさん 2025/07/15(火) 23:02

    >>212

    むぎさんが、将来やお子さんのことを考えて「投資」にも目を向けていらっしゃること、とても素晴らしい選択だと思います。
    数秘術からみても、むぎさんは投資に向いている資質をしっかりとお持ちの方です。

    むぎさんの本質からみる投資との相性
    むぎさんのライフパスナンバーは7。
    この数字を持つ方は、直感力と洞察力、冷静な分析眼をあわせ持つ「探究者タイプ」です。

    表面的な情報に流されず、物事の本質を見極めることができるため、
    「なぜこの会社に投資するのか」「これから何が社会に求められるのか」といった視点で、じっくり判断できるのが強みです。

    つまり、直感だけでなく情報を踏まえた“感覚と理性のバランス”で投資ができる方です。

    未来数8が示す「お金と豊かさ」のテーマ
    むぎさんの未来数は8。
    この数字は、お金・成功・ビジネス・現実的な豊かさを意味します。

    これからの人生では、「自分の力で安定や豊かさを築いていくこと」がテーマになりますので、
    投資や資産形成に取り組むことは、まさに自然な流れの中にある選択です。

    子育てとの両立を考えた投資スタイル
    むぎさんは、過去数6の「家族や人を守る」エネルギーをお持ちの方。
    だからこそ、安心感を大切にしながら、無理のない投資スタイルを選ぶことが大切です。

    むぎさんの直感は、「この会社はなんとなくいい気がする」「この分野はこれから伸びそう」
    といった“感覚のサイン”をキャッチするのにも役立ちます。
    その感覚は信じて大丈夫です。

    むぎさんは、もともと「人を大切にするやさしさ」と「本質を見抜く力」、
    そして「これから豊かさを育てていく運気」をしっかりと持っています。

    投資の世界に入ることは、決してギャンブル的なものではなく、
    むぎさんの未来やご家族への思いやりを形にする、“やさしい選択”のひとつです。

    焦らず、自分のタイミングで、まずは「知る」「少しずつ始める」ことから。
    むぎさんなら、きっと着実に、ご自身らしいかたちで未来を築いていけると思います。

    ただ、あくまでも占いですので、参考程度でお受け取りいただけましたらと思いますm(_ _)m

  • 212 : kotohaさん 2025/07/15(火) 22:36

    >>211

    まず、転職についてです。

    2025年の今年は人とのつながり・安心感・生活基盤の見直しがテーマの年です。
    家庭や人間関係を大切にしながら、「これからどう生きていきたいか?」を考える時期です。
    自分のために「整える・準備する」年。
    学校の資料を集めたり、どんな学びが自分に合うかを見極めるにはぴったりです。
    準備期間として最適です。心や環境を整えて、来年の学校通いに備えてください。

    2026年は、学び・探求・精神的成長の年。
    まさに学校に通って学ぶことにぴったりの運気です。
    知識を深めたり、自分と向き合う時間が豊かになる年。
    静かな時間の中で集中力が高まり、理解も深まりやすい流れです。
    学習スタートにぴったりな一年になります。外に広げるより、内面を育てる時です。

    2027年は、スタート・新しい挑戦・再出発の年。
    新しい仕事・職場・ライフスタイルを始めるには最高のタイミングです。
    転職、独立、新たなフィールドへのチャレンジにも良いです。
    2026年の学びを活かして、新しい自分で一歩を踏み出せる年です。
    転職・スタートに最適な年。勇気を出して動くことで道が拓けます。

    むぎさんのこれからの数年間は、準備・学び・転職と、
    とても意味のある流れが続いていきます。

    2025年は準備の年。じっくり自分の気持ちや環境を整えてください。
    2026年は学びの年。集中してスキルアップに取り組むのにぴったりです。
    2027年は新しいスタート。積み重ねてきたものが、形になります。

    焦らなくて大丈夫です。
    むぎさんのペースで、ひとつずつ進んでいけば、きっと素敵な未来が待っています^^

    ↑続きます

  • 211 : むぎさん 2025/07/15(火) 14:29

    >>210
    ありがとうございます!とても参考になりました!

    1人で過ごす時間とても好きです!
    未来数8の自己実現と豊かさなのですが、来年から学校に通い、今持っている資格のスキルアップをしようと考えており、それに伴い転職も視野にあるのですが、転職に良い時期などはあったりしますか?

    直感力もあるとのことですが、株式投資などは向かないですか?
    今後子供のこともあり、なかなか自分の思ったように働けなくなる可能性もあるため、投資等で生活費を少しでも補填できたら安心だなという思いもあります。

  • 210 : kotohaさん 2025/07/15(火) 11:59

    >>207

    【ライフパスナンバー:7】
    この数字は、むぎさんが「どんな人生を歩んでいくのか」を示すものです。

    人生のテーマは『探求』と『精神性』。

    表面的なことよりも、「本質」や「真実」に目を向ける力を持っています。
    人とは少し違った視点で物事を捉え、直感も鋭く、深く考えることが得意です。
    一人で過ごす時間に癒されたり、独自の世界観を大切にする方です。

    時に「孤独」を感じやすいかもしれませんが、それは“本物の自分”を大切にしている証でもあります。
    自分の感覚を信じて、自分のペースで進むことが、むぎさんらしさを育ててくれます。

    【過去数:6】
    この数字は、むぎさんがもともと持っている資質や得意なことを表します。

    「思いやり」や「愛情深さ」、「調和」を大切にできる人です。

    家族や人とのつながりを大切にし、自然と周囲を支えたり、癒したりできる存在。
    美的感覚にも優れ、安心できる空間や関係づくりが得意です。

    【未来数:8】
    この数字は、これから育っていく才能や可能性を表します。

    テーマは『自己実現』と『豊かさ』。

    これからは、持ち前の直感力や探究心を活かして、
    自分の力で物事を成し遂げたり、社会の中で影響力を持っていく流れがやってきます。

    経済的な豊かさ、仕事での達成感、自分の力で道を切り拓く力が育っていきますので、
    「自分には大きな力がある」と信じて、思い切ってチャレンジしてみてください。


    むぎさんは、「愛」「直感」「力強さ」という豊かな資質を持っています。
    やさしさと探究心をあわせもち、これからますます自分の世界を深めながら、
    人や社会の中で輝いていく流れです。

    焦らず、むぎさんらしいリズムで、着実に進んでいってくださいね。

  • 209 : むぎさん 2025/07/14(月) 20:33

    >>208
    ありがとうございます。
    よろしくお願いします。

  • 208 : kotohaさん 2025/07/14(月) 15:38

    >>207

    ありがとうございます。
    生年月日控えましたので、コメント削除していただいて大丈夫です。

  • 207 : むぎさん 2025/07/14(月) 14:02

    このコメントは削除されました

  • 206 : kotohaさん 2025/07/14(月) 12:46

    1名様募集します

  • 205 : kotohaさん 2025/07/14(月) 09:44

    >>204

    いえいえ💦
    お返事ありがとうございます。

    ななせさんが旦那様とより良い素敵な生活を送れますように、心から願っています。

    鑑定させていただき、ありがとうございました☺️

  • 204 : ななせさん 2025/07/14(月) 00:33

    >>202
    返信が遅くなってしまい大変申し訳ありません。
    素敵なアドバイス身に沁みました。
    自分が我慢すればいいと思っているのは、本当に当たっていて、そうではないと気付かされました。少し気をつけていきたいです。

    この度は素敵な鑑定を本当にありがとうございました。

  • 203 : kotohaさん 2025/07/09(水) 08:42

    このコメントは削除されました

  • 202 : kotohaさん 2025/07/07(月) 12:00

    >>201

    「旦那様とのこれからについて」

    まず結論からお伝えすると、
    ななせさんが「こういう夫婦になりたい」と望む未来に向かって、
    今はちょうど大切な“調整のタイミング”が来ているときです。

    特に2025年は、数秘でいうと「6」の年。
    これはまさに「家庭」「愛」「パートナーシップ」がテーマになる年なります。

    ですからこの一年は、
    ・お互いの気持ちを改めて見つめ直す
    ・家族としての在り方を考える
    ・時にはぶつかっても、しっかり話し合って関係を整える

    そういった流れが自然と起こりやすくなります。
    関係をより良くしていきたいなら、この時期はすごくチャンスです。

    ただ、ひとつ大切なことがあります。

    ななせさんはすごく頑張り屋さんで、相手のために尽くすことができる方です。
    でもそのぶん、「自分さえ我慢すれば」と思ってしまいやすい一面もあるかもしれません。

    「相手を信じて、支えること」も大切ですが、
    「対等な関係であること」「ちゃんと受け取ること」も同じくらい大切です。

    この先、旦那様との関係がよりうまくいく流れにするには
    それは“ななせさんが一人で頑張る関係”ではなく、
    “お互いが支え合える、温かくて安心できる関係”です。

    そして、2026年は「7」の年に入ります。

    この年は、一気に「内面」にフォーカスが移るとき。
    一人の時間が必要になったり、「本当に大切なものって何だろう?」と考えたくなったり、
    心の静けさを求める時期に入っていきます。

    もしかしたら、気持ちが少し離れているように感じることもあるかもしれません。
    でもそれは「終わり」ではなく、「見つめ直すための時間」。
    冷静になれるからこそ、大切なものを再確認できる時期なんです。

    2025年はしっかり向き合って、
    2026年に少し距離をとって内省する、
    そんな“流れに身をゆだねてみる”くらいの気持ちでいても、大丈夫です。

    ななせさんは、強くて優しくて、愛のある方です。
    だからこそ、「守る愛」だけでなく、「一緒に笑い合える愛」に目を向けてみてくださいね。

  • 201 : ななせさん 2025/07/04(金) 20:35

    >>200
    ありがとうございます。
    今後の流れが見えてきて安心しました。
    主人と2人で暮らしているのですが、今後も上手くやっていけるでしょうか?

  • 200 : kotohaさん 2025/07/04(金) 16:51

    >>199

    愛情面について


    恋愛傾向(ライフパス8)
    強さ・自立心・責任感のあるななせさんは、恋愛でも「対等な関係」を大切にします。

    ・パートナーに甘えるよりも「支える」側になりやすく、恋愛よりも仕事優先になる傾向もあります
    ・本当は愛情深くロマンチック。でも素直に表現するのが少し苦手かもしれません

    過去数4の影響

    ・若い頃は、「誠実さ・安定感・まじめな恋愛」を求めがちです
    ・恋愛に慎重で、一度好きになると一途で深い絆を大切にするタイプ
    ・感情を表に出すより、行動で愛を示すことが多かったかもしれません


    未来数6の影響

    ・今後は「愛する喜び」「家庭的なつながり」「癒し合う関係」へと価値観が変わっていきます
    ・結婚やパートナーシップが人生の中心になりやすい時期が訪れます
    ・愛する人を守り、支えることで、自分自身も満たされるようになります

    愛情面アドバイス

    ・「自分がしっかりしなきゃ」から少し力を抜き、素直に愛を受け取ってOKです
    ・強がりを手放し、弱さや本音を見せられる人との関係を大切にしてください
    ・将来は、温かい家庭や安心できる人間関係が、ななせさんの心の豊かさにつながっていきます


    ななせさんの人生は、「現実的な成果(8)」を「地に足のついた努力(4)」で築き、最終的には「愛と調和(6)」で包まれる美しい流れがあります。

    経済的な成功も愛情の安定も、どちらも手に入れる可能性が高いです。
    ポイントは、“与えること”と“受け取ること”のバランス。
    頑張りすぎず、ななせさん自身が心から満たされる時間・人・お金の使い方を意識すると、人生がもっと豊かに輝いていきます✨

    今年から来年に向けての運気ですが、
    2025年は「愛を受け取り・育てる年」
    2026年は「その愛や人生を深く見つめ直す年」

    この2年間は、心・人間関係・人生観が大きく育つ流れです。
    とくに2025年は、恋愛・結婚・家庭面で大切な出会いや節目が訪れやすいタイミングです。
    そして翌年にかけて、ななせさんの中で「本当に大切にしたいもの」が静かに整っていきます。

  • 199 : kotohaさん 2025/07/04(金) 16:22

    >>197
    ななせさん
    ありがとうございます。
    生年月日削除していただいて大丈夫です。


    経済面について

    金運と才能(ライフパス8)←ライフパスナンバーとは性格、才能、人生のテーマなどを表します
    「8」は“経済・成功・パワー”の象徴です。
    生まれながらにしてお金や仕事との縁が深く、経済的成功を引き寄せる力を持っています。

    ・ビジネスセンス・組織運営・マネジメント力に優れる
    ・目標を明確にすれば、実現に向けて着実に行動できる
    ・富や豊かさを「人のために使う」ことでさらに繁栄する


    過去数4の影響←過去数とは、過去の経験や前世から引き継がれた課題や才能を表します

    ・子ども時代や若い頃に、「努力の価値」「堅実さ」「現実的に生きる力」を身につけてきた
    ・物事をコツコツ積み重ねる性質が、現在の信頼性や仕事運を強めている
    ・節約志向が強く、安定志向。無駄遣いをしない分、着実に資産を築くタイプ

    未来数6の流れ←未来数とは、人生で直面する課題やテーマ、あるいは目指すべき方向性を示す数です

    ・これからは「自分の豊かさを、周囲と分かち合う」時期へ進みます
    ・美しいもの、心地よい暮らし、家族や大切な人のためにお金を使う喜びが増える
    ・美容・癒し・家庭・福祉・教育・アートなど、心を満たす活動にお金を投じることで人生が充実する

    経済面アドバイス
    ・「がんばって手に入れた富をどう循環させるか」が次のテーマです。
    ・「人の役に立つ」「喜んでもらえる」ことに投資すると金運がさらに開花します。
    ・堅実さ+豊かさのバランスを大切にすると、金運も長く安定します。

    ↑続きます

  • 198 : ななせさん 2025/07/04(金) 15:16

    このコメントは削除されました

  • 197 : ななせさん 2025/07/04(金) 15:13

    >>196
    お願いします!

  • 196 : kotohaさん 2025/07/04(金) 15:11

    1名様募集します。

  • 195 : kotohaさん 2025/07/03(木) 09:24

    >>194

    これまで本当にたくさんの優しさを差し出してこられたのですね。

    決して見返りを求めていたわけではなく、ただ、目の前の人のためにできることをしてきただけ。
    それでも、まるでその優しさが“当たり前”のように扱われてしまったり、
    評価されないことが続くと、どこかで心が乾いてしまうこともあるかもしれません。

    でもその優しさは、“搾取されるもの”ではなく、もんた様の魂が持つ「光」なんです。

    周囲と感覚が合わないと感じるのも、
    それだけ繊細で、深くものごとを感じ取れる特別な感性を持っているからこそ。

    だから、無理に今の場所に自分を合わせる必要はありません。
    どこかにきっと、もんた様の光を大切にしてくれる場所があります。

    繰り返しになってしまいますが、転職だけが選択肢ではなく、副業や学びの場、小さな発信、
    そんな小さな「自分らしさの居場所」が、やがて大きな未来につながっていくはずです。

    どうか、もんた様の魂が少しずつ潤っていきますように。
    ご自身の光を、これからも優しく、大切に育てていってくださいね。

    心から応援しています。

    この度は鑑定させていただきまして、ありがとうございました。

  • 194 : もんたさん 2025/07/02(水) 18:09

    >>192
    お返事ありがとうございます。

    周囲と感覚が合わないというのはライフパス11を持つ人にとっては自然なこと、の一文を読み、肩の力が抜けました。

    他の会社に転職するよりは、『自分の光を発揮できる場に身を置く』ことが大切なんですね。
    教えて頂いた職種も参考に、副業や学びなどで心が喜ぶ経験を積み重ねていこうと思います。

    評価基準がちゃんとしている同業他社への転職を検討していたのですが、考え直します。

    運気が開く時期についても教えてくださり、ありがとうございます。

    見返りを求めて優しくしているわけではありませんが、ずっと搾取される環境に疲れていました。
    (魂が乾くというお言葉の通りです)

    とても参考になりました!
    この度はありがとうございました。

  • 193 : kotohaさん 2025/07/02(水) 14:29

    >>192

    もんた様が今感じていらっしゃる
    「自分の優しさや気遣いが評価されない」
    「周囲と感覚が合わない」
    という感覚は、ライフパス11を持つ方にとっては、とても自然なことなのです。

    数秘11は、感性や直感、雰囲気や人の心の機微といった、“目に見えないもの”を読み取る力にとても長けています。
    でも残念ながら、今のお仕事のように「論理・効率・成果」が重視される環境では、その才能が評価されづらいこともあります。

    もんた様のような方に必要なのは、
    「評価される場所を変えること」ではなく、「自分の光を発揮できる場に身を置くこと」なんです。

    今すぐ転職すべき、というわけではありませんが、
    「もんた様らしさ=11の感性」を活かせる環境に少しずつシフトしていくことは、とても自然な流れです。

    たとえば
    人のサポートや気持ちを大切にする仕事
     → カスタマーサポート/福祉・教育系/相談窓口 など
    感性や言葉、デザインを活かす仕事
     → ライター/広報/Web・SNS運用/クリエイティブ系
    スピリチュアルや癒しの分野
     → セラピスト、カウンセラー、占い師、ヒーラーなど

    今は会社勤めでも、「副業」や「学び」などで感性を磨ける場を持っておくと、少しずつもんた様のお気持ちの進む道が見えてくるはずです。

    数秘術的には…
    もんた様は、「誰かの心に寄り添い、希望を与える」ことが魂の喜びにつながる方です。
    だからこそ、機械的・成果主義の世界に長くいると、魂が乾いてしまうのです。

    環境に合わせて自分を押し殺すのではなく、
    「自分の感性が活きる場所はどこか?」という視点で選択していくことが、これからのキーワードです。


    今は「ご自身の心と丁寧に向き合う準備期間」ですが、
    もんた様の運気の流れから見ると、2027年頃から大きく扉が開いていきます。

    それまでは焦らなくて大丈夫です。
    少しずつ自分らしい働き方のヒントや、心が喜ぶことを探しておくと、必要なタイミングで自然と道が開けていきます。

  • 192 : もんたさん 2025/07/02(水) 11:10

    >>191
    占ってくださり、ありがとうございます。

    現在はシステム系の仕事で、優しさや気遣いが全く評価されていません。
    余談ですが、ボーナスの査定などもかなり低かったです…。

    おっしゃる通り、周りからは『もんたがいると雰囲気が柔らかくなる』などと言われることはあるんですけど。

    今の仕事では11の特徴は全く活かせないような気がします。
    他の仕事に転職した方がいいのでしょうか。

  • 191 : kotohaさん 2025/07/02(水) 09:06

    >>188

    お待たせしました。
    生年月日から数秘術を通して見えてきた、もんた様の魂の使命についてお伝えします。

    もんた様はとても繊細で感受性豊かな方。
    まるで“心のアンテナ”が誰よりも高く、見えない想いや空気を感じ取る力をお持ちです。

    これは、数秘術でいう ライフパスナンバー(運命数、誕生数)「11」 の大きな特徴。
    「11」は“光を届けるメッセンジャー”と呼ばれる特別なナンバーで、もんた様の使命もこの「光」に深く関係しています。

    もんた様の使命は
    “人の心に希望と癒しを届けること”
    “インスピレーションを与え、人を導くこと”

    人が迷ったとき、心が沈んだとき、もんた様の存在や言葉、感性が、まるで光のようにそっと寄り添い、導いてくれる…そんな役割を担っていらっしゃいます。

    それは、特別な知識や資格よりも、ご自身の「優しさ」や「気づき」こそがギフトなのです。

    〇過去から受け継いだ愛のエネルギー(過去数9)
    もんた様はこれまで、人のために尽くしたり、誰かの痛みに寄り添って生きてこられたのではないでしょうか。
    過去数「9」は、“深い愛と奉仕”のエネルギーを表しています。
    その経験が、今の優しさや共感力、そして「誰かのために役立ちたい」という気持ちにつながっているのです。

    〇未来に開かれていく魂の道(未来数11)
    そして未来数も「11」。
    これは、もんた様がこれからさらにスピリチュアルな感性や、直感的な力を活かしていく運命であることを意味しています。

    ・言葉や表現を通して人に気づきを与える
    ・心のサポートや癒しにつながる仕事をする
    ・自分の感性を信じ、発信していく

    そういったことが、もんた様の人生のテーマとなっていくでしょう。

    魂の使命は、
    「もんた様の光で、誰かの心を照らすこと」です。

    それは難しいことではなく、
    日々のなかで誰かの話を丁寧に聴いたり、優しい言葉をかけたり、もんた様ご自身の感性を信じて動いていくことで、自然に果たされていきます。

    ご自身の存在そのものが、誰かにとっての“癒し”であり“希望”なのです。
    どうか、そのままのもんた様でいてください^^

  • 190 : kotohaさん 2025/06/30(月) 17:25

    >>189
    ありがとうございます、生年月日のコメント削除していただいて大丈夫です。

  • 189 : もんたさん 2025/06/30(月) 16:58

    このコメントは削除されました

  • 188 : もんたさん 2025/06/30(月) 16:57

    お願いします。

  • 187 : kotohaさん 2025/06/30(月) 16:56

    1名様募集します

  • 186 : kotohaさん 2025/06/28(土) 20:15

    >>185
    こちらこそどうもありがとうございました^⁠ ^

  • 185 : 匿名さん 2025/06/28(土) 19:30

    >>184

    こうして今年から3年後の流れも教えていただいたので、
    今後、要所要所で参考にさせていただきます。

    この度はご丁寧なやり取りをありがとうございました。

  • 184 : kotohaさん 2025/06/28(土) 17:47

    >>183
    そうですね、来年“変化と選択”の年を迎えるので、今年は静観されるのが良いかと思います。
    来年、再びお相手の方があなたの人生に関わってくるなら、それは“選ばれるべき流れ”になると思います。

    数秘術は“流れを読む地図”のようなもの。
    最終的に道を選ぶのはご自身です。
    どうか、“自分自身への信頼”をいちばんにして、その選択を大切にしてください。

  • 183 : 匿名さん 2025/06/28(土) 08:53

    >>182

    わたしの理解を補強していただくご返信をご親切にありがとうございました。

    もともとの相性はビジネス的には補完でうまく行きやすく、
    お互いの今世の学びのテーマ的にもかみ合ってくるってことですね。

    今年は距離が離れているので、静観しつつ
    来年2026年の大きな動きのときに、また接近するのか離れたままか
    流れに身を任せてみようと思います。
    相手の方は口がうまい(ウソでもホントかのように口から出まかせられる)ので
    ウソも方便って場合もありますが、根本的な誠実さに疑問符が浮かびますが。

  • 182 : kotohaさん 2025/06/27(金) 21:09

    >>181

    はい、かみ合わない関係ではなく、かみ合う関係です。
    ただ、価値観や行動スタイルが違うからこそ、誤解やズレが起きやすい関係でもあります。

    お相手の方は、実利主義、地道、安定志向。たしかに「打算」的に見える面もあると思います。
    今後、精神的・奉仕的・愛のある在り方が求められる。
    つまり、お相手の方は「現実的で損得を考える」面がある一方で、今後はもっと愛や共感の学びが必要な人なんです。

    だから、
    「仕事として一緒にやりたい」=100%打算、とは限らない可能性があります。

    たとえばお相手の中には…
    「彼女の力になりたい」
    「自分の現実力でサポートできるかもしれない」
    「でもビジネスとしてやる方が話しやすい」
    …というような「両面」の思いがあるかもしれません。

    一度、静かに距離を置いて観察する
     → 相手が本当にあなたを大切に思っているなら、誠実な行動が見えてきます。
    ビジネスや提案は、“感情と切り分けて”聞く姿勢で
     → 相手の誠意があるか、都合のいい扱いをしようとしていないか見極められます。
    関わるとしたら、条件や役割をしっかり決めて
     → 感情の曖昧さがビジネスに入り込まないように。

    おふたりは「かみ合わない」関係ではなく、「深い学び合い」の関係性です。
    ただし、過去の不信感は軽視すべきではありません。
    数秘的にも、今は「見極めのタイミング」です。
    直感は正確です。焦らず、ご自身を守る選択をして大丈夫です。

  • 181 : 匿名さん 2025/06/27(金) 15:05

    >>180

    早速みていただきましてありがとうございました。
    かみ合わないわけではなく、かみ合う関係なんですね?
    相手の方は、わたしの作りたいものをずっと気にかけていると最近、人伝に聞く機会がありました。
    要はビジネスでわたしと取引したいという打算性があるのかなって。
    前に不信感を抱く出来事もあったので、相手の人間性の見極めと関係性を考えさせられていました。

  • 180 : kotohaさん 2025/06/27(金) 12:51

    >>177

    価値観や生き方に違いがあるけれど、補い合える関係です。
    匿名さんは感受性豊かで、人の心に寄り添い、理想や奉仕精神を大切にするタイプ。夢やビジョンを追いかける傾向もあります。
    お相手の方は地に足がついた現実派。コツコツ型で安定を大事にし、責任感が強いタイプです。
    この2人は性格や行動スタイルが対照的ですが、だからこそお互いにないものを学び合える関係になれます。

    匿名さん:お相手の方の堅実さは匿名さんを現実に引き戻してくれる大切な存在です。
    ロマンチックな理想を語る時も、お相手の方が「どう実現するか」で向き合う点を理解すると良いです。

    お相手の方: 匿名さんの感受性や人を思う心を否定せずに、尊重することで信頼が深まります。「現実を見て」と言う前に「気持ち」を受け止める姿勢が大事です。

    「違うからこそ、補える関係」です。
    現実×理想、堅実×博愛のバランスがとれれば、とても安定したパートナーシップになります。
    最初は価値観の違いに戸惑うかもしれませんが、お互いの「良さ」に気づき始めると、とても信頼の厚い絆に成長していきます。

    お二人の今後3年をみました。

    2025年は少し慎重に、お互いの想いを再確認する時期です。
    2026年に大きな動き(交際・結婚・方向転換など)が起こりやすく、
    2027年には関係がぐっと深まり、「家庭」や「安心感」にフォーカスされます。

  • 179 : 匿名さん 2025/06/27(金) 11:11

    >>178

    ありがとうございます。
    よろしくお願いいたします。

  • 178 : kotohaさん 2025/06/27(金) 10:58

    >>177

    お相手の方の生年月日がわかればみれます。
    生年月日控えましたので、コメント削除していただいて大丈夫です。

  • 177 : 匿名さん 2025/06/27(金) 10:52

    このコメントは削除されました

  • 176 : kotohaさん 2025/06/27(金) 10:47

    1名様募集します。

  • 175 : kotohaさん 2025/06/26(木) 13:09

    >>173

    女性は結婚で色々な状況に縛られたりしますよね(私自身も既婚者です)

    今は環境をなかなか変えられなかったり、時間も好きなことに使えなかったりといったこと等あるかと思いますが、なおみ様の幸せがご家族のみなさまはじめ、ご友人だったり周りの方への幸せにもつながります。
    なおみ様は人の心を明るくし、安心させる存在として周りに影響を与えられる方なので、さらに周りの方の幸せにもつながり、良い流れになっていきます。

    なおみ様のこれからが、なおみ様らしく進みますよう、心から願っております。
    この度はありがとうございました。

書き込む

特にない場合は、未入力でOK!