占いに関すること、評判など語りませんか?
私への鑑定結果に対してなりすましで勝手に返信されたこともあるわ
>>46さんは被害に遭いました?私は数回被害に遭いました。同じ日に同じ名前を使われて(被るような名前にしなかったので不自然に感じました)不倫系の相談していて不快でした。あちらのスレは占い師さん見てなさそうなので(いつも荒れていて何が何だかさっぱりわからない)こちらに書きましたが、トピ主さんに申し訳ないのでこれっきりにします。
追いかけない、残る、と言ってたので、この系統の内容はあちらへ。賛成。
>>45確認だけど現行で荒らし倒してる人物の行為のことだよね?(46の発端行為のことではなくて)47に賛成なので自分はコレで終えます
>>46うん、だから飛ばすんだろうね
他の人の依頼に関する書き込みは荒れるもとなので、あちらのスレに書く方が良くない?
名前変えて何度も依頼繰り返してなりすまししてる人?占い師さんも気づいてますよね?
>>37>>41お気づきになりましたか
>>41ナイロンさん、例の件により気になります。お返事ありがとうございます。
>>28潜在意識の置き換えヒーリング宇宙に願いと祈りを届けるブロックリリースとスピリチュアルがプラスされた活気的なメゾネットらしいです。ブロックリリースと言うもの以外にも、オラクルカードやエンジェルナンバーと言うものもされている方が多いです。特別な何がなくても、習えば誰でもなれそうな印象を受けました。
40への補足たまにしか来ず、今は下のほうにさがってて存在しないかのような鑑定さんの受付期間にうまく遭遇できたことがある当時は多少狙ってたけど1回1名だからやはりハードル高いリロードしたら受付が出て、たまたま依頼文コピーしてた状態だったので0分以内に依頼できたうまく依頼できたり、飛ばされないで回答もらえたりするのも結局はすべて縁みたいなもんだなと思うようにしてます。
37どうやらそんな感じだよね38自分もそう感じますまさに「鋭い」という感じ、鑑定さん本人も聡明な方だと思う40どうしてものときは、依頼文を事前に用意したりとかですかね用意より、うまく遭遇するほうが大変39自分はまだです
◯名様募集で3分以内に依頼文を書ける人が羨ましい、、、
そうなんですね。少し前に話題になってたナイロンさんはどうですか?
パチュリさん鋭いと思いました!
集団と思いきや悪質な一人が成りすましか?!
悪質な荒らしは通報したらいいのでしょうか
29占い師でなくとも「行者の末路は哀れ」と巷間よく言われますよね。石田千尋さんの物故も若い部類だと感じてしまいます。でもガチでS級のひとならソレは逆に該当しないかも。たとえば凄い法力で有名な中村公隆師とか96歳でご健在ですよね。自分は非能力者なのでドコがどう違うのか判りませんけど。石田さんはもともとそういう家系ではなかったから守護面でアレだったのかも。しらんけど。
パチュリさんの占いハッキリしていてGOOD!
>>17>占い師の方がよく高次元からのメッセージをおろして、>占っていると言われていますが、>高次元にアクセス出来ているという確信はどこで得ているのでしょうか?スピリチュアル系の人以外は高次元のような話をする人はあまり居ないでしょう。また占いは宗教ではないので舞を踊ったり呪文を唱えるということはしません。東洋系占い師だと高次元というような話はしません。占いに先立って大切な事は、体調などのコンディションが十分である事は当然としてそれを行う人が雑念を祓い精神を集中できるか、精神を統一して心を無にすることができるか、これが全てにおいての基本です。それは私利私欲であったり金銭や我欲を無にする、ということでもあります。またその事によって本人の精神があちこち揺るがない、ということでもあります。欲がある人は占断の結果にも必ずノイズが入ります。また使う道具について丁寧に扱う事は基本として、お客さんを相手にしていて目の前の人の思いや想念が入り込む場合は、カードや道具類に特別の処置をしたり手に持った時の独特の動きをするなどプロが行っている作法のようなものはあります。気持ちを静めるためにお仏壇の鈴(リン)のようなものを鳴らす場合もあります。これは広い意味でのお祓いの作法です。宗教ではないので祭壇を作ったり呪文を唱えるという事はありませんが、人を相手に仕事をしている方々は人を相手にしているだけに、お祓いのような対処法は必要であれば必ず行うことになるでしょう。これは飲食店を経営されている人が盛り塩をする話と変わりませんね。幽霊云々が心配であれば、危険な場所には近づかないことや、誰にでも出来る厄除けやお祓いの考え方の基本を学ぶ事は大切です。以上が基本だと思いますよ。
>占い師は早○にしやすいと言われることが、>あるみたいですがどう思われますか?色々理由はあると思う。長時間椅子に座り人との接触が多いので健康にも悪く感染症にかかりやすいとか経済的に不安定になる、目に見えない妨害を受けやすいというのもあるでしょう。長くお仕事されている方々は色々工夫されているようでお祓いのような対処法を独自に学んでいる人も多い。>占い依頼する人も、同じ内容を何度も繰り返し占ってもらっていると良くないらしいとありますが、どうでしょうか?易やタロットのような卜占だと、占断時に一回限りという条件はあります。これは占いの手法の性質が要因です。霊的存在とかは関係ありません。卜占の基本は亀の甲羅の割れ目を見るときのようにパターンをみますので何度も試行しては単に統計的に平均的な乱択結果が得られるだけで意味がないのです。タロットでも一回の占断で、得られた結果からある程度の結果を読み進めないと、迷いが生じ状況判断できなくなります。一回で読めるようになれば、カードを繰り返し何度も引く必要性はないのです。何度も繰り返すこと、これはプロの仕事ではありえません。
>>24でもTwitterやブログもスゴい人気ですよね自分の生活もままならないほどには見えなかったのですが。むしろそれで稼ぎまくりなのかと思ってました
占い師の方で不倫相談を受けている方って、、不倫は誰も幸せになれないし、罪になる。親身にアドバイスしてあげているのが疑問。ダメなものはダメ、と厳しく伝えてあげるのが、本当の愛ある占い師なのでは?
占い師は早○にしやすいと言われることが、あるみたいですがどう思われますか?洩漏天機「天の機密をもらす意から、重大な秘密をもらす。」とあります。古くからある話しらしいですが。 人の人生に介入して運命を変えてしまうかも知れずカルマを作ってしまうと、本来自分の人生の選択は自分でしなくてはならない。占いを使って過去現状や未来を見てしまうのもあまり良いことではないのかも知れません。占い依頼する人も、同じ内容を何度も繰り返し占ってもらっていると良くないらしいとありますが、どうでしょうか?霊的存在?が答えを与えたのに、また同じ質問するのか信じていないのかと嫌になる、依存して頼ってばかりだと運気も落ちていくと言われたり、どうなのでしょう。。
>>25一時期流行ったシータヒーリングとかマインドブロックバスターみたいなものですか?
ブロックリリース界隈は、色々やり過ぎて、結果的何なの?ってなる。その中でも態度が良くない人もいる。愛華と言う人、自分の生活もままなってないのに、人様にアドバイスできるような人じゃないし、ブログの内容が痛い。あかりと言う人は、こちらの悩みブロックリリースのDMを、他の人には返信するのに、返信がなかった。占い師もどきみたいな感じ。お手軽にセラピスト気分を味わえるのがいいのかな。有料だったらやらないタイプの方たち。
アルファベットって人、占い好みなのかな?いつ連絡来ますカー、マッチングアプリでーとかそんな占いは答えてるけど。霊感?!
ブロックリリスター(笑)愛華は最悪です。
ブロックリリスターとか言うものの愛華とあかりは最悪です。
ブロックリリース界隈は、オラクルカードを載せてます。許可は取られてないかと。
鑑定結果のタロットカードなどの画像をsnsなどに載せている方がいますけど、著作権は大丈夫なのですかね?古いカードで著作権期限が切れているものもあるらしいですけど。許可申請しているのでしょうか。ちょっと気になってしまいました。
ブロックリリースとか言うものを初めて知りました。私的に良いとは思われない方。愛華さんブログの、オラクルカードの表現の仕方が痛い。傷ついた、傷つけられたと言ってますが、この方も人を傷つけてます。あかりさんブロックリリースをお願いして、メールを送ったところ、この方だけ返信を頂けませんでした。感じが悪いと思いました。
高次元は自分の人生は自分で考え、自分で決めるように見守っている存在。高次元のメッセージは次元が違うので解釈が難解。言葉ではなく気づきのサインを送ったりする。遠回りでも失敗したと思っても、すべては経験になる。様々な感情を学び成長出来るかが大事。失敗し転んで傷つき学ぶ経験によって魂は成長できる。自分の人生の主導権は自分にある。不安な時に占いに頼りたくなるが、占い依存になって何度も頼っていると、どんどん優柔不断になり、自分で決断や判断が出来なくてしまい悪循環から抜け出せなくなってしまう。人の心や未来を簡単に知ろうと思う転ばぬ先の杖は自己愛や欲深いこと。まず何が起きても乗り越えられる強い自分を確立することが大切。占いはほどほど参考程度に。頭で考えすぎて、悩んで考えても答えが出ない時は一度離れて距離をとってみる。なるようにしかならないのだから、他に気持ちを向ける気分転換やリフレッシュ方法、自分の楽しみを見つけておくのも良いと思う。
低級霊がついているかも知れない人言っていることがコロコロ変わりブレブレ。不安にさせる。口が悪く品がない。上から目線。傲慢。自己中。感情の起伏が激しい。感謝がない。明るくポジティブではない。不安定で充実した生活を送っていない。楽しそうではない。念、邪気がたまっている。占い依存。心霊スポットに行ったり、心霊動画をよく見ている。人を恨んだり、恨まれている人。
このコメントは削除されました
占いについて、 占い師の方がよく高次元からのメッセージをおろして、占っていると言われていますが、高次元にアクセス出来ているという確信はどこで得ているのでしょうか?高次元のメッセージを簡単におろせる方は、ほとんどいないと言われます。昔から巫女さんなどが神がかってメッセージをおろすお役目を担っているともありますが、舞を踊ったり、音を奏でたり、場を清浄して捧げ物をしたり、特別な呪文などを唱えているのでしょうか。タロットやダウンジング、霊視、チャネリングなど、占いをされる方は、低級霊やそこらへんにいる浮遊霊に操られている可能性があり、危険だと言われます。夜中などに占うとさらに低級霊が寄って来やすいと、昔、夜中に口笛を吹くと霊を招きやすいとも言われていました。神社やお墓参りなども午前中に行くのが良いと、夕方過ぎはよからぬものの溜まり場になると。タロットや占いに興味があるのですが、エネルギーの消耗や体調が悪くなる方もいらっしゃるようで、占いをする時に気をつけていることはありますか?やはり素人が簡単に占うべきではないのでしょうか。
>>15詳しくご説明してくださり、ありがとうございます。今までの統計的にそういう方が多いということですね。すべての人に当てはまるわけではなくて。もともと生まれ持った可能性があっても、環境や不摂生などしていれば、活かしきれない場合もあるのですね。手相は変わるとも言われていますし、良い方に活用するといいのですね。糖尿病の相もあるのですか、知りませんでした。ご丁寧にありがとうございました。
>>14当たるとかそういうよりもそうなる可能性があるという程度で見た方がいいですよ命術と違って相なので流年もそこまで複雑なのは余程見慣れてないとわからないし流派によっても見方がそれぞれなので手相の捉え方としてはそうなる可能性があるから気をつけようとか、そういう風に言われてるからよくしていけば役立つかもという風な認識で付き合う方が良いかと思います占い全般に言えることですが大事なのはその結果は昔の人が何千という統計を基にこのときはこういう結果が出やすいというものを集め今カードなり答えに出しているに過ぎないのであなたがいう通り二重生命線があるからと言ってそうでない人もいるわけです。自分がいる環境にも作用されるので当たり外れだけに固執することは占い師は基本しません。あくまでもこれが出たからその相談者の方に合わせたらどういう解釈ができるのかを伝えていくというのが正しい見方になります私の場合は糖尿病の相が出ているので今から食生活を直そうと思っているという感じです笑
手相占い詳しい人いますか?二重生命線あるのですけど、健康で生命力が強くタフとありますが、全然体力ないし、疲れやすいです。親指に仏眼がある人は霊感や直感に優れている占い師に多いとありますが、どうでしょうか?手相当たったことありますか?
>>12私も最初は本屋さんで初心者向けの簡単な説明がある本にペラペラのタロット切り離して使用するもの購入しました。その後、有名な教科書本買ったりしましたが、奥深くて難しいと思いました。長く勉強されているのですね。実践結果検証していくことで学びがあるのですね。カードと会話出来るくらいに仲良くなるといいですね。
私への鑑定結果に対してなりすましで勝手に返信されたこともあるわ
>>46さんは被害に遭いました?
私は数回被害に遭いました。
同じ日に同じ名前を使われて(被るような名前にしなかったので不自然に感じました)不倫系の相談していて不快でした。
あちらのスレは占い師さん見てなさそうなので(いつも荒れていて何が何だかさっぱりわからない)こちらに書きましたが、トピ主さんに申し訳ないのでこれっきりにします。
追いかけない、残る、と言ってたので、この系統の内容はあちらへ。賛成。
>>45
確認だけど
現行で荒らし倒してる人物の行為のことだよね?
(46の発端行為のことではなくて)
47に賛成なので自分はコレで終えます
>>46
うん、だから飛ばすんだろうね
他の人の依頼に関する書き込みは荒れるもとなので、あちらのスレに書く方が良くない?
名前変えて何度も依頼繰り返して
なりすまししてる人?
占い師さんも気づいてますよね?
>>37
>>41
お気づきになりましたか
>>41
ナイロンさん、例の件により気になります。お返事ありがとうございます。
>>28
潜在意識の置き換え
ヒーリング
宇宙に願いと祈りを届ける
ブロックリリースとスピリチュアルがプラスされた活気的なメゾネットらしいです。
ブロックリリースと言うもの以外にも
、オラクルカードやエンジェルナンバーと言うものもされている方が多いです。
特別な何がなくても、習えば誰でもなれそうな印象を受けました。
40への補足
たまにしか来ず、今は下のほうにさがってて存在しないかのような鑑定さんの
受付期間にうまく遭遇できたことがある
当時は多少狙ってたけど1回1名だからやはりハードル高い
リロードしたら受付が出て、たまたま依頼文コピーしてた状態だったので0分以内に依頼できた
うまく依頼できたり、飛ばされないで回答もらえたりするのも
結局はすべて縁みたいなもんだなと思うようにしてます。
37
どうやらそんな感じだよね
38
自分もそう感じます
まさに「鋭い」という感じ、鑑定さん本人も聡明な方だと思う
40
どうしてものときは、依頼文を事前に用意したりとかですかね
用意より、うまく遭遇するほうが大変
39
自分はまだです
◯名様募集で3分以内に依頼文を書ける人が羨ましい、、、
そうなんですね。
少し前に話題になってたナイロンさんはどうですか?
パチュリさん鋭いと思いました!
集団と思いきや
悪質な一人が成りすましか?!
悪質な荒らしは
通報したらいいのでしょうか
29
占い師でなくとも「行者の末路は哀れ」と巷間よく言われますよね。石田千尋さんの物故も若い部類だと感じてしまいます。
でもガチでS級のひとならソレは逆に該当しないかも。たとえば凄い法力で有名な中村公隆師とか96歳でご健在ですよね。
自分は非能力者なのでドコがどう違うのか判りませんけど。
石田さんはもともとそういう家系ではなかったから守護面でアレだったのかも。しらんけど。
パチュリさんの占い
ハッキリしていてGOOD!
>>17
>占い師の方がよく高次元からのメッセージをおろして、
>占っていると言われていますが、
>高次元にアクセス出来ているという確信はどこで得ているのでしょうか?
スピリチュアル系の人以外は高次元のような話をする人はあまり居ないでしょう。
また占いは宗教ではないので舞を踊ったり呪文を唱えるということはしません。
東洋系占い師だと高次元というような話はしません。
占いに先立って大切な事は、体調などのコンディションが十分である事は当然として
それを行う人が雑念を祓い精神を集中できるか、精神を統一して心を無にすることが
できるか、これが全てにおいての基本です。
それは私利私欲であったり金銭や我欲を無にする、ということでもあります。
またその事によって本人の精神があちこち揺るがない、ということでもあります。
欲がある人は占断の結果にも必ずノイズが入ります。
また使う道具について丁寧に扱う事は基本として、お客さんを相手にしていて
目の前の人の思いや想念が入り込む場合は、カードや道具類に特別の処置をしたり
手に持った時の独特の動きをするなどプロが行っている作法のようなものはあります。
気持ちを静めるためにお仏壇の鈴(リン)のようなものを鳴らす場合もあります。
これは広い意味でのお祓いの作法です。
宗教ではないので祭壇を作ったり呪文を唱えるという事はありませんが、人を相手に
仕事をしている方々は人を相手にしているだけに、お祓いのような対処法は必要で
あれば必ず行うことになるでしょう。
これは飲食店を経営されている人が盛り塩をする話と変わりませんね。
幽霊云々が心配であれば、危険な場所には近づかないことや、
誰にでも出来る厄除けやお祓いの考え方の基本を学ぶ事は大切です。
以上が基本だと思いますよ。
>占い師は早○にしやすいと言われることが、
>あるみたいですがどう思われますか?
色々理由はあると思う。長時間椅子に座り人との接触が多いので健康にも悪く
感染症にかかりやすいとか経済的に不安定になる、目に見えない妨害を受けやすい
というのもあるでしょう。長くお仕事されている方々は色々工夫されているようで
お祓いのような対処法を独自に学んでいる人も多い。
>占い依頼する人も、同じ内容を何度も繰り返し占ってもらっていると良くないらしいとありますが、どうでしょうか?
易やタロットのような卜占だと、占断時に一回限りという条件はあります。
これは占いの手法の性質が要因です。霊的存在とかは関係ありません。
卜占の基本は亀の甲羅の割れ目を見るときのようにパターンをみますので
何度も試行しては単に統計的に平均的な乱択結果が得られるだけで意味がないのです。
タロットでも一回の占断で、得られた結果からある程度の結果を読み進めないと、
迷いが生じ状況判断できなくなります。
一回で読めるようになれば、カードを繰り返し何度も引く必要性はないのです。
何度も繰り返すこと、これはプロの仕事ではありえません。
>>24
でもTwitterやブログもスゴい人気ですよね
自分の生活もままならないほどには見えなかったのですが。
むしろそれで稼ぎまくりなのかと思ってました
占い師の方で不倫相談を受けている方って、、
不倫は誰も幸せになれないし、罪になる。
親身にアドバイスしてあげているのが疑問。
ダメなものはダメ、と厳しく伝えてあげるのが、
本当の愛ある占い師なのでは?
占い師は早○にしやすいと言われることが、
あるみたいですがどう思われますか?
洩漏天機「天の機密をもらす意から、重大な秘密をもらす。」とあります。
古くからある話しらしいですが。
人の人生に介入して運命を変えてしまうかも知れずカルマを作ってしまうと、
本来自分の人生の選択は自分でしなくてはならない。
占いを使って過去現状や未来を見てしまうのもあまり良いことではないのかも知れません。
占い依頼する人も、同じ内容を何度も繰り返し占ってもらっていると良くないらしいとありますが、どうでしょうか?
霊的存在?が答えを与えたのに、また同じ質問するのか信じていないのかと嫌になる、
依存して頼ってばかりだと運気も落ちていくと言われたり、どうなのでしょう。。
>>25
一時期流行ったシータヒーリングとかマインドブロックバスターみたいなものですか?
ブロックリリース界隈は、色々やり過ぎて、結果的何なの?ってなる。
その中でも態度が良くない人もいる。
愛華と言う人、自分の生活もままなってないのに、人様にアドバイスできるような人じゃないし、ブログの内容が痛い。
あかりと言う人は、こちらの悩みブロックリリースのDMを、他の人には返信するのに、返信がなかった。
占い師もどきみたいな感じ。
お手軽にセラピスト気分を味わえるのがいいのかな。
有料だったらやらないタイプの方たち。
アルファベットって人、占い好みなのかな?
いつ連絡来ますカー、
マッチングアプリでーとか
そんな占いは答えてるけど。
霊感?!
ブロックリリスター(笑)
愛華は最悪です。
ブロックリリスターとか言うものの愛華とあかりは最悪です。
ブロックリリース界隈は、オラクルカードを載せてます。
許可は取られてないかと。
鑑定結果のタロットカードなどの画像をsnsなどに載せている方がいますけど、著作権は大丈夫なのですかね?
古いカードで著作権期限が切れているものもあるらしいですけど。許可申請しているのでしょうか。
ちょっと気になってしまいました。
ブロックリリースとか言うものを初めて知りました。
私的に良いとは思われない方。
愛華さん
ブログの、オラクルカードの表現の仕方が痛い。傷ついた、傷つけられたと言ってますが、この方も人を傷つけてます。
あかりさん
ブロックリリースをお願いして、メールを送ったところ、この方だけ返信を頂けませんでした。感じが悪いと思いました。
高次元は自分の人生は自分で考え、自分で決めるように
見守っている存在。
高次元のメッセージは次元が違うので解釈が難解。
言葉ではなく気づきのサインを送ったりする。
遠回りでも失敗したと思っても、すべては経験になる。
様々な感情を学び成長出来るかが大事。
失敗し転んで傷つき学ぶ経験によって魂は成長できる。
自分の人生の主導権は自分にある。
不安な時に占いに頼りたくなるが、占い依存になって何度も頼っていると、どんどん優柔不断になり、
自分で決断や判断が出来なくてしまい悪循環から抜け出せなくなってしまう。
人の心や未来を簡単に知ろうと思う転ばぬ先の杖は自己愛や欲深いこと。
まず何が起きても乗り越えられる強い自分を確立することが大切。
占いはほどほど参考程度に。
頭で考えすぎて、悩んで考えても答えが出ない時は一度離れて距離をとってみる。
なるようにしかならないのだから、
他に気持ちを向ける気分転換やリフレッシュ方法、自分の楽しみを見つけておくのも良いと思う。
低級霊がついているかも知れない人
言っていることがコロコロ変わりブレブレ。
不安にさせる。
口が悪く品がない。上から目線。傲慢。自己中。
感情の起伏が激しい。
感謝がない。
明るくポジティブではない。
不安定で充実した生活を送っていない。
楽しそうではない。
念、邪気がたまっている。
占い依存。
心霊スポットに行ったり、心霊動画をよく見ている。
人を恨んだり、恨まれている人。
このコメントは削除されました
占いについて、
占い師の方がよく高次元からのメッセージをおろして、
占っていると言われていますが、
高次元にアクセス出来ているという確信はどこで得ているのでしょうか?
高次元のメッセージを簡単におろせる方は、ほとんどいないと言われます。
昔から巫女さんなどが神がかってメッセージをおろすお役目を担っているともありますが、
舞を踊ったり、音を奏でたり、
場を清浄して捧げ物をしたり、
特別な呪文などを唱えているのでしょうか。
タロットやダウンジング、霊視、チャネリングなど、
占いをされる方は、
低級霊やそこらへんにいる浮遊霊に操られている可能性があり、危険だと言われます。
夜中などに占うとさらに低級霊が寄って来やすいと、
昔、夜中に口笛を吹くと霊を招きやすいとも言われていました。
神社やお墓参りなども午前中に行くのが良いと、
夕方過ぎはよからぬものの溜まり場になると。
タロットや占いに興味があるのですが、エネルギーの消耗や体調が悪くなる方もいらっしゃるようで、
占いをする時に気をつけていることはありますか?
やはり素人が簡単に占うべきではないのでしょうか。
>>15
詳しくご説明してくださり、ありがとうございます。
今までの統計的にそういう方が多いということですね。
すべての人に当てはまるわけではなくて。
もともと生まれ持った可能性があっても、
環境や不摂生などしていれば、活かしきれない場合もあるのですね。
手相は変わるとも言われていますし、
良い方に活用するといいのですね。
糖尿病の相もあるのですか、知りませんでした。
ご丁寧にありがとうございました。
>>14
当たるとかそういうよりもそうなる可能性があるという程度で見た方がいいですよ
命術と違って相なので流年もそこまで複雑なのは余程見慣れてないとわからないし流派によっても見方がそれぞれなので
手相の捉え方としてはそうなる可能性があるから気をつけようとか、そういう風に言われてるからよくしていけば役立つかもという風な認識で付き合う方が良いかと思います
占い全般に言えることですが大事なのはその結果は昔の人が何千という統計を基にこのときはこういう結果が出やすいというものを集め今カードなり答えに出しているに過ぎないのであなたがいう通り二重生命線があるからと言ってそうでない人もいるわけです。
自分がいる環境にも作用されるので当たり外れだけに固執することは占い師は基本しません。
あくまでもこれが出たからその相談者の方に合わせたらどういう解釈ができるのかを伝えていくというのが正しい見方になります
私の場合は糖尿病の相が出ているので今から食生活を直そうと思っているという感じです笑
手相占い詳しい人いますか?
二重生命線あるのですけど、
健康で生命力が強くタフとありますが、
全然体力ないし、疲れやすいです。
親指に仏眼がある人は霊感や直感に優れている
占い師に多いとありますが、どうでしょうか?
手相当たったことありますか?
>>12
私も最初は本屋さんで初心者向けの簡単な説明がある本にペラペラのタロット切り離して使用するもの購入しました。その後、有名な教科書本買ったりしましたが、
奥深くて難しいと思いました。
長く勉強されているのですね。
実践結果検証していくことで学びがあるのですね。
カードと会話出来るくらいに仲良くなるといいですね。