>>846刀豆様、この度はお忙しい中、ご鑑定頂きましてありがとうございました娘の今後について的確なアドバイスありがとうございますおっしゃる通り、孫は可愛いのですが我が家としても、未婚にて16歳で初産、19歳にして2人目と、離婚調停のフォローは、頑張って来ましたが、これ以上は限界です。我が家の女性は、生理が全員重いので、私はピルより有効な、1度処置をしたら5年間は安全な婦人科的な処置をしていますが、それは避妊の効果もあるので娘も、出産後は、何年か以内に新しいパートナーが出来たとしても、余程でない限り、暫くはそれが必要であると思っていますし、本人もそう言っていますとはいえ、孫が生まれてくるのは、大変喜ばしいのですが、私も娘を2人、次女も1人産んでいてこんなことは初めてなのですが今日は、予定日3日超過なのですがまだ産まれないので娘は小柄なのでこれから朝入院して陣痛促進剤で出産を促す形になると思います。少しでも先に陣痛が来ていれば、自然な形になったのですがコロナ禍で感染しないように外出も控えさせ、あまり運動させていなかったのでそういったせいもあるのかなと反省しております。ちゃんと覚悟があるのか、最後のおためしのようですので、有難く受け止めたいと思います。しかも、もともとコロナ禍で、前回のように出産には立ち会えないのですが今日はこれから仕事なので娘を病院に送り出した後は上の孫を夫に任せ無事に生まれるように祈るばかりです刀豆様も、お若いお母様からお産まれになられたのですねいつか、この大変さも乗り越えて、刀豆様のお母様のように、孫たちに、誇らしい母と言って貰えるような母親に成長できるように、陰ながら出来ることをサポートしていこうと思っています。 娘がまだ幼い母親な分、2歳の孫が、とてもしっかりしていて、たまにすごく悟ったような事を言います。頭が下がります。この度はご丁寧にご鑑定して頂きまして、ありがとうございましたそれでは、失礼致しますm(_ _)m