占い掲示板 占い部

コメントを削除する

  • 刀豆様、以前鑑定していただいたターコイズブルーです。その節はお世話になりました。
    2回目の依頼になりますが、可能でしたら受け付けてくださるとありがたいです。

    中学生の息子(12歳)について、ご相談させてください。発達障害(ADHDの傾向がある)グレーゾーンと診断されていますが、中学生になってから生活態度が悪くADHDの症状が顕著になり、困っています。

    自分の思い通りにしないと気が済まない性分で、今までも家のお金を盗んだり、日常的に嘘をつくなどの問題を起こして来ました。

    今年の2月から発達障害専門の病院に通院していて、この夏からは薬の服用も始めました。中学校ではスクールカウンセラーに先日、息子の件で相談をして、今後はカウンセリングやトレーニングなどのサポートをしていただける事になりました。

    息子は内弁慶な面があり、外ではまじめて素直で努力家という印象を持たれているようですが、家では酷い癇癪を起こしたり暴力的な面も出て来ました。最近特に困っているのがゲームやネット依存の傾向が強くなり、その影響なのか勉強や生活習慣(食事や睡眠など)が疎かになっています。

    前置きが長くなりましたが、刀豆様にお聞きしたいのですが、今後息子の発達障害や問題行動についてどう対応すればいいですか?息子については不安ばかりで将来を案じてしまいますが、何かわかる事や視える事はありますか?

    中学校では普通クラスに在籍していて、特に問題やトラブルを指摘された事はありません。刀豆様には前回の鑑定で為になるアドバイスをいただいて前向きになっていたのですが、息子の事が引っ掛かって行動を起こせずにいたり、自分の人生を諦めなければいけないような気がして、気分が塞ぎます。

    わかりにくい長文で申し訳ありませんが、何かアドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願いします。