>>1785ゆうさんお年を召されると思考が固まりつつもあり、また仰る事をこちらが否定してしまうとパニックを起こし、余計に意固地になってしまわれるものです。私も高齢の父の介護を数年間致しましたが、これは病院での出来事です。病院の給食室の裏で職員の方が猫に餌を与えていたのでしょう、母猫と数匹の子猫がよく遊んでいました。父はそれを見ていたのか、病室のベッドの上で「そこに二つ三つ猫がいるから、ここに連れて来い」と言い出しました。近所の飼い猫を嫌う程、猫嫌いだった父の言葉とは思えない事でした。認知症が進んではいましたが、何かが変わるのだなと思いました。高齢による思考の変化も、決して悪い事ではないのかなと感じました。周囲の方が如何に受け入れて、理解して差し上げるかが大切と思います。根気の要る事でありますが、どうかよくお父様のお気持ちを理解して差し上げて頂けたらと思います。この度はご縁を頂きありがとうございました。