>>211干支さんお願いします。お金のトラブルに関してですね。今あなたに重要なのはそのトラブルを解決するために自分一人で頑張ろうと思わないようにしようという事です。勿論ご家族の方も精一杯働いていると思うのですがトラブルの原因を作った人は特に頑張らせるという方向に持っていく方が良いと思います。例えば子供の為に頑張っているとの事でその苦労を見せないようにと思ったりするかもしれませんでもそれはしなくていいと思います。(してしまっているのであればの話です)疲れたら疲れたと言って周囲を心配させる、ありがとうを言わせる環境づくりをしてみると良いですよ。勿論自分だけでなく他の家族に対してもありがとうと言う。頑張りすぎても得られるお金の上限は変わりません。なので頑張りすぎた方が体調を崩したりしてしまうので休めるときは休む。報われるというのは何に対して報われたいのかにもよりますが大金が手に入るとかそう言ったものは環境に左右されるのでまずは出費をしない環境を作るという事が大事になってきます。その為に干支さんがリーダーとなって家計を管理したりしても良いと思います。金銭的な問題の一番の解決はいかにみんなが気持ちを揃えて出費をしなように努力できるかですから一人をリーダーにお金の管理を徹底して当分は過ごすというのが課題になってくると思います。巻き込まれる原因としては、使っても働けば返せるというような気持ちがあるからその根幹から変えていく必要があると思います。そしてそれを受け入れる環境にもあるので、例えば家族であっても馬鹿馬鹿しいと思ったら突っぱねていいと思います。それは自分が作ったものなのだから自分で返しなさいと。家族といえどお金が関わってくることに関与するのは時と場合によっては甘えになるので厳しくできるところは厳しくが大事でしょう