>>1094たかこさん続きです。そう考えますと裏切りや誤解は、あって当たり前の事となります。ですから人を無理に信用する必要もありませんし、また警戒する必要もありません。十分に起こり得る事ですから。またこれはあなたを苦しめた人を弁護する訳ではありません。あなたにとって不利益を起こす人、害をなす人は排除するべきです。それは人間関係において多くの人が、ごく一般的に行っている事です。あなたが特別な訳ではなく、誰もが人には不信感を抱いています。どんなに親しくしていても、心の隅に安全装置を隠しているものです。こうして見ず知らずの方とお話しをさせて頂いていても、結局は匿名・HDという名で話しているのですから。意思疎通の不和もすれ違いも、相手との不信感から来るのだと思います。また過去にお辛い思いをされた事が大きな荷物となられている事もお察し致します。またあなたの今までの人生で出会った人は、信用できない人ばかりでしたでしょうか?今回お付き合いされているお相手との先については、今回は立卦はしない事と致します。お互いが人を信じられない。それならばお二人同士だけでも心を許し合える仲となって頂きたいと願っています。またお二人がお心を許し合えたその時に、改めて見させて頂きたいと思います。同じたかこさんというハンドルネームで今日の日付を入れて下さい。募集をかけた時でなく、いつでも構いません。その時は優先で見させて頂きます。