占い掲示板 占い部

コメントを削除する

  • >>128
    タマさんお待たせしました。

    実はタカくんの本質は内面の平和を大切にする穏やかな性質でいい息子さんです

    「面倒くさがり屋」に見える態度は、実は彼の自然な個性の表れであり、育て方の問題ではありません。

    現時点での課題は多くのことに興味が分散し、一つのことに集中することに難しさを感じるみたいです。
    あれもこれも気になる、1つの物事をはじめても、頭の中ですぐに別の物が浮かんでしまうみたいです。
    これは欠点というより、様々なことに好奇心を持つ彼の特性ですね。
    これはバッチリカードに出てました^^;

    驚くべき事に隠れた才能として、タカくんにはリーダーシップの素質があります。今はまだ気づいていないかもしれませんが、自分の心から打ち込めるものを見つけたとき、タカ君の中に眠る力が発揮されると思います。

    お母さんへのアドバイスは、
    親子の共同作業の大切さを伝えてきています。
    タカくんとの関係を深めるには、プレッシャーをかけるよりも、一緒に何かを作り上げる体験を共有することが効果的です。
    息子さんの小さな成功を認め、励ましながら日常生活のスキル付けを一緒にやっていこうという姿勢が大事です。

    オラクルのアドバイスカードも、親子の絆を魂的な繋がりとして大事にする事を伝えています。特に「友情」のカード何枚も出ていて、タカくんを一人の友人として尊重し、対等な関係性を築くことで信頼関係が深まります。

    将来については、タカくんはいずれ自分の限界や挫折に直面することがあるかもしれません。
    しかし、その経験を通じて彼は成長し、本当の情熱を見つける可能性があります。
    そう遠くない将来に何らかの変化が訪れ、それが転機となると思います。

    お母さん、息子さんの「面倒くさがり屋」な態度に悩まれる気持ちはよくわかります。
    でも、息子さんの本質を信じて見守ってあげてください。
    息子さんとの時間を友情で満たし、互いを尊重する関係を育むことで、タカくんは自然と自分の才能や情熱を見出していくでしょう。
    息子さんのペースを尊重しながら、共に歩む姿勢が、最も息子さんの成長を助けることになります。

    転機はこの先きっと訪れます。それまでの間、理解で結ばれた親子関係を育んでいただければと思います。