>>3791遅れてすみません。こちらは依頼文になります。仕事のことで気持ちが落ちやすいので、気を紛らわすために、好きな学科の本を見直していたところ勉強意欲が再燃してきました。ただその本でちょっと納得のいかないところがあり、直したいと思いながらも、手間なので妥協して勉強を続けているのですが、妥協しながら速さ重視での勉強と、手間がかかっても直してじっくりな勉強と、どちらが結果的に学科の内容が身につくのかが気になっています。半年の期間でどのような違いがあるのか知りたく、このような質問で恐縮ですがどうか宜しくお願いいたします。