>>6787はじめまして。ナスさん。ご相談内容から全体的を視させて頂きました。あなたの意志の強さ。頑張ってこられた流れを私からは感じています。現在介護。という現実的な壁によって、思うように働けていない環境は、深刻であると同時に、あなただけが背負うべき事柄ではない流れを感じられました。以前国からの支援を頂いていた。という事ですが、今何故支援が回っていないのでしょう?あなた自身がお断りされたからか?もしくは国からのストップ。であるからなのか?ご事情はあなたが一番ご理解されていらっしゃると思います。しかし、原因、要因がどういった流れであれ、しばらくは外側からの支援や援助は、頂いて当然の権利。というものを感じられました。そのような支援を受けとられつつ、1つずつ壁を打破され、最終的に自立へと向かわれていく。また上手に波に乗っていかれる事であなた自身の、経済的自立が可能である未来の良い流れの可能性を私からは感じられました。一人きりで全てを抱えこまないで。上手に甘えて。というアドバイスのキーワードを感じられました。今しばらくはもう一度支援という助けを意識されてみる事。また親御さんの介護等においても、あなた一人抱えるよりやはり外側からの支援やサポートも今後意識されてみる。そのような流れや助言を感じられました。ご参考までになさってみて下さい。また再質問はお受けしていませんのでご了承下さい。今後自立と一歩ずつの良い方向の流れを祈っています。