>>249上とか下とかないけど、少なくとも依頼側は、何もしないなくていいじゃん。たとえ占ってもらえなくても何もしなくていい。でも占う側は鑑定で技術を使うし時間も割くし、エネルギーも使う。その違いをどれだけ依頼者が理解できてんの?って感じる事多いよ。だから安易に占い師の名前出して当たる当たらないとか言い合ってるあのトピは見ていて非常に気分が悪いお金出してるならまだしも無料でやってもらってよく言えるなと。挨拶なしで消える占い師に思う事あっても別に依頼者はなんの損害もないじゃん。占い師はフィードバック条件に鑑定してるのにありがとうの一言とか勝手にコメント消して逃亡とかされたら、時間や技術提供の意味あったのかって心底がっかりする