占い掲示板 占い部

コメントを削除する

  • >>1
    すてきな投稿だな、少しでも応援になればいいなと感じたので、未熟な私なりの解釈ですが参加させていただきます(ϋ)
    (ふだんは、基本的にご本人視点のリーディングで、逆位置をとっていないので生暖かくみてください…)

    問題の現状…世界 正位置
    子ども時代からの憧れがここ数年で膨れ上がっているとのことで、"憧れ"のサイクルがやってきて終わっていく完了していくという今はそういう時期のように感じました。

    問題の障害、援助…女帝 逆位置
    憧れを憧れのままにしている。実現可能な夢として認識し、行動ができていない。子供の頃から今に至るまで受動的な姿勢でいる期間が長い。

    表面的な感情…ワンズのクイーン 正位置
    カリスマ性も意味するカードですね!熱量がとても高く、ポジティブにおおらかに"憧れ"を捉えていらっしゃるようです。おひさまのような周囲も巻き込むエネルギーが溢れています。

    潜在的な感情…カップの7 正位置
    憧れを現実の夢として設定することに迷いを感じている。行動しないための理由を探している。もしくは、憧れに対する感情が今現在の環境から逃げられるオアシスになっているかもしれません。

    問題の過去…法王 正位置
    ご自身の本心よりも、世間的な価値観やご家族・友人など周囲の意見を取り入れて判断したことがあったようです。

    問題の近い未来…ソードの10 逆位置
    世界のカードに通じるところもありますが、"憧れ"に対する執着は痛みを伴いつつ終わりがくるようですね。現実的な夢として向き合えるか、肚をきめて取り組めるか、といった次のステージの始まりになるようにもみえます。

    自分の立場…カップのクイーン 正位置
    執着ではないご自身の本心、純粋なお気持ちに気づき、本来の羽場さんの美しさと愛を日々の中でも表現していくことが(魂の観点から)求められている。

    周囲…力 逆位置
    心配、不安、恐れ、執着など羽場さんご自身のネガティブな感情に振り回されている、または囚われているようにみえている。ワンズのクイーンたる振る舞いが"憧れ"からくるものだからこそ、どこか不安定さを感じさせてしまうのかもしれません。

    …文字数制限が…続きます→