>>452これは難しい問題だけど俺なりの見解まず、俺は自分で自分のことはあまり占わない。(人生の要所と思った時のみ占ってる)これは占っても当たらないからとかそういう理由じゃなくて少なくとも他の人間はどうか分からんがタロットがチグハグ過ぎることを言ったりそういうことはむしろ少ないと感じる。けど、物事の起こるタイミングや終わるタイミングってのは俺は必ず理由があると思ってる。原因と結果だ。それがすぐに理解できるかは別の話。それと同じで外れた、当たった。というのも理由がある。要するに百発百中ではなく占いが当たろうとも外れようとも神様が今の出来る範囲での最善でのアドバイスを送ってくれてるのだと。そう本当に信じてるからこそ実生活の一部に占いを取り入れるし逆に取り入れない部分もある。依存しすぎないように気をつけてる。自分の努力だって現実だからね。神様という存在をもしも限りなく科学的に人間の心と結びつけるならばそれはやっぱり潜在意識なのでそこに良い部分だけを取り入れる。悪い予感は頭の片隅にきっちり置いて自分のやるべきことをやる。これが現段階での俺の占いとの向き合い方かな答えになってるかどうかわからんが…すまないね。