>>669占い師ホームズ様、この度は無料では勿体ない程、詳しく見て頂きありがとうございます。今の会社は、売るものが特殊なもので、以前私は似た業界に居たので、去年秋に経験者として中途採用されました。経験者なので、試用期間が1ヶ月短縮され、あっという間に平日は、もう1人営業もしています。お店は平日月曜日から木曜日までは、私か店長の何れかが1人営業で、金土日だけ2人営業です。店長とはいえ、私より1年前に未経験で入社したばかりで、業界のこと、私よりご存知ないこともあら、漢字の読み間違い(出納帳)⇒(しゅつのうちょう)(銘木)⇒(めいき)などが多いのですが、上司ですので、指摘出来ません。出納帳に関しては、散々本社の経理の方が、(すいとうちょう)と、会話で言っているのですが、(しゅつのうちょう)と言い直すので、多分間違えてるのは周りだと思っていらっしゃいます。そんな店長と、苛つく本社の方とのやり取りに毎回ヒヤヒヤしております。私は割と褒められる事が多く、店長のように本社の方に怒られることもほとんどないのですが、多分私の方が経験者で、スタートの給料が恐らく店長より良いことも、バレたらマズイですし、何とか店長を立てるように、プライドを壊さないように仕事をしなくては、と、気を遣いますが、基本的には、そんなに悪い方でもないと思うので、上手くやろうと思います。あとは、会社の業務体系が、昭和初期というかアナログで、(伝票手書き、レジもないです)そこは入ってビックリでしたが、慣れました。募集要項には、賞与2回、(但し会社や個人の業績による)と書いてありましたが、一昨年入社の社員の方(つまり現在の店長まで)まで、どんなに勤続長い方も売上良い方もそもそも賞与自体が無かったようなので、果たして夏に初めてのボーナスとやらは、頂けるのか微妙ですね。後半はイマイチなんですよね?あまり期待せずに、基本給だけでも前の会社よりは良いので頑張ります。先ずは、会社が経営難とか、そんな感じで無いだけで十分です。それより、やっぱり漫画を副業としてなんとしても復活させようと思いました。この度は他の方のご鑑定もある中本当にありがとうございました。m(._.)mそれでは、失礼致します( ´ ▽ ` )ノ