>>410姉妹とお母さんで仲良く一生楽しく付き合っていけたらなという理想はよく分かります。現状は血縁がいるが故に、孤独というか辛い複雑な寂しさを感じていらっしゃるのでしょう。まずお姉さんがシングル状態であるのも原因でしょうが姉妹二人は水と油のように生き方や考え方にズレが出てしまっています。価値観や立場の違いを前提に距離を置いて付き合うしかないです。お姉さんは割と一人が好きだしワイワイするタイプではないのでしょうか。静かに暮らしたい。貴方への本音は隠して我慢していたのでしょう。あなたが親孝行だと思って訪問しても、喜ばれていなかったというのは意外とよくある話です。お母さんは揉め事が嫌だし穏便に暮らしたいようです。もちろん貴方とお孫さんに会いたいでしょうが、現在のお姉さんとの生活を摩擦なく暮らすために仕方ないと思っているようです。お姉さんは自立ではなく親と同居で、思い描く理想の自分の人生があるのに思い通りに行かず感情が暴走しています。お姉さまはお仕事されてるんですか?結婚も仕事も思い通りになっていないとも読めます。頭では分かっているけど、感情がついていかない。本当は結婚して家を出たかったとか何かネガティブな感情がベースです。お姉さんは子供時代の関係を思い出して、懐かしむ気持ちもあるようです。でも今は現実に気持ちが着いていかないようです。貴方自身はご実家の事以外はお幸せで満足なようです。もし貴方が本音で話し合い元に戻ろうとすると、また心の傷となります。時間はかかりますが将来いつかまた分かり合える時がくるまで待ちましょう。貴方の純粋で優しい気持ちを今はお子さんの成長に向けてください。お母さんにはメール等で近況確認とか細々とでも連絡は取れますか?結構多いんですよ、この悩み本当に。で、占いを使わず回答するなら相手を変えようと思わない。今自分が幸せだと思うことに集中するしかない。家族はそれぞれ成長し学びの目的が終われば疎遠になっても仕方がないようです。いつでも仲良し家族って世の中の何割なんだろうと私も実家親類色々あるので、ふと思います。