占い掲示板 占い部

コメントを削除する

  • >>347
    なるほど。ありがとうございます。

    改めて引かせて頂きました。

    職場の環境の様子。感じた様子として捉えると深い付き合いよりも淡白な関係、ある程度距離感を置いて居る職場ではありませんか?

    表面ではある程度尊重しあう大人な場所ではありますが深い所は詮索しない一線をおいている職場。

    出てきた意味として申し上げると少し安心感としてはまだない。という意味を表すカード。

    基盤がまだ出来ていないからこそ皆が抱いて居る意思だと感じます。

    それは嫌って居るとかそういう悪い意味ではありません。

    仲良くしたいというよりもまずはしっかりと仕事を覚えてもらいたい。

    そんな気持ちの方が強いように感じます。

    素を見せたところでそれに驚くことも特になく、それよりも少しでも仕事を覚えてもらいたい、長く続けて欲しいという気持ちが感じられます。

    まだ色々任せるのには不安という意味合いですね。

    加えてもう少し話を聞いて欲しいという意味も読み取っております。

    話すに着目して読み解くと、仕事以外の話を主にしてしまっているということはないでしょうか?

    聞かなければならない場面で聞かなかったり、それ以外の時に余計に話してしまったり。

    そのズレが環境的にはまだ慣れてくれるまでは不安かもしれないという感じに現れて居るのかなと感じました。

    好き嫌いで見て見るとやはり最初に先ほどお伝えしたカードに戻ってきました。

    可もなく不可も無く。一同僚として見て居る印象です。

    息抜きとして話せる人が増えたというレベルのラインですからそもそもがまだ同じ目線でという感覚ではないのかもしれません。

    ですから好かれたいと思って話しかけていくというよりはまずは仕事をある程度任せてもいいと思えるまでコツコツ積み重ね、そこからやっと腹を割って深い話ができたり、ご自身が求める評価がわかってくるのではないかと思いますよ^^

    慣れない場所で頑張らないといけないと思うかもしれませんが他の方も自分のことで精一杯ですからまずはそこを支えられる存在になれるよう、同じラインに立てるよう一生懸命やってみると良いかもしれません。