>>199我慢してたみたいです。色々と合わなかった部分を友達だから、仲がいいからと。友達もある程度それで流していたようですが途中からそうもいかなくなったみたいで。友達とよく約束をするようになってからかな。その時は本気でも後々めんどくさくなったり乗り気じゃなくなったりするんでしょうね。そこで「ちょっと…」と言われ出したのは覚えています。そうじゃなくお互い都合のいい時だけ話してる時は楽しかったんですが。喧嘩になったのはそこを言い出してからですね。なんでできない約束するの!と私は思ったんですが相手はそもそもそういう人じゃなかったんだろうなと。時間が経った今ならそういうことかあと思うのですがあまりに言うことがめちゃくちゃなので当時訳がわからず。そこが自分が悪いと思っていない、とカードに出てしまってるんだと思うんですが。悪かった、というかそこはお互いの認識違いですね…。(多分)それと傷ついたのは多分別のことで。友達の性格や状況がわからず、体調が悪くてこんなに支離滅裂になってしまっているのかと過剰に心配してしまい連絡をしつこくしてしまって。実際かなり体調を崩していたようですし。そこが的外れだったりそこで選んだ言葉が間違いだったり、そういうことだったんだなと思います。(間違ったことは言っていないけど相手のプライドを刺激してしまった。)それで全てが限界になり相手は心を閉ざし、私を排除するようになった…そんなとこかなと。