>>142占っていただきありがとうございます。すいません、返信が遅くなりました。好戦的…やはり少し意地悪な面もあったんですね。私も動作が遅い時があるから、パートさんはそういうとこに不満を持ってるのかもしれません。たしかに最初の頃は、普通に優しかったです。パートさんはもともと感情を表に出すタイプではないから、そこがちょっと怖いなという印象もありましたが。徐々に求められることも多くなって、ちょっと厳しく言われることもありましたが、分からないことがあったらちゃんと教えてくれたり、フォローもしてくれました。新しい業務をそのパートさんに習うようになってからですね、めちゃくちゃ厳しくなったのは。近いうちに揉め事…心配です。たしかに、今は周りから見ても、パートさんの私への態度はちょっと厳しく当たっている感じだと思います。職場の人にはパートさんのこと誰にも相談してないですが、誰か苦言を呈する事があるのでしょうか。正直、誰かがそう言ってくれるのは嬉しいです。私自身、愛のムチだと分かっていても、怖くてしんどいので…。揉め事が大きくならないように気をつけようと思います。あと研修とは、新人研修のことでしょうか。それとも今習っている業務のことでしょうか。新人研修は1週間泊まり込みであります。今習っている業務は10月いっぱいだと思われますが、10月は研修や休みが多くて、もしかしたら11月までかかるかもしれません。パートさんに同調するような会話、心がけてみようと思います。