>>191匿名さんよろしくお願いします。これはなかなか難しい内容でして、結局のところご自身の向き合い方になってくるんですよね。価値観を受け入れるか受け入れないか。自分の価値観だけを見て欲しい優先して欲しいと思ったら相手の良いところも悪く見えてしまうものです。今回は実は匿名さん自身彼の良いところも見えていたのですがそれが悪いところとして見えてしまっていた。そう思いました。まず彼の星を見たのですが本命星:四緑木星→人との縁を大事にする。マイナス面としては八方美人的な平和的なつながりを好む、女性星ですからオネエ気質なんかはその女性星の影響でもあります。月命星:八白土星→家族を大切にする星。血の繋がりやマザコンはその影響。ケチ、性格が悪いというのも当てはまります。傾斜星:九紫火星→良くも悪くも自分が強い星で気分屋。話し合いができないというより話を聞いていない。不機嫌になるはこれ。女好きというより気の移りが多いと言ったところですね。読んでいて思ったのが実は彼の良いところを見ているんだけれどそれが匿名さんにはマイナス面として見ていたんだなと感じました。というより良く観察されていますね。例えば血の繋がりを一番に大切にするやマザコンなんかをみるとこれは自分の家族となればそれだけ愛情を注ぐ優しい性格だと言えます。彼は家族を大切にする星を持っていますので一度彼との家庭に入ればその愛情を確かに受けることができると言えます。ケチというのは家庭運には大事な事で八白土星は蓄財の運勢が高いですから家庭に入ると貯蓄が増えていくという良い面をもっています。神経質→細かいところまで目が届くと見れます。性格が悪いというのは確かに嫌かもしれませんが、これが家庭に入れば守ってくれるだけの知恵として変わりますから強力な存在になったりするんですよ。また四緑木星の星というのはなんでも平和的に解決しますが要所要所で自分の意見を通す頑固さがあるのでその性格の悪さとかけ合わせると美味いところで自分に優位な環境を作れるので家庭のピンチ!と言った状況では凄まじい影響を残したり長い目で見ると良い力だったりします。