>>393頑張るぞさん遅くなりすみません。息子さんの取り組んでいることが正確に分からなかったので、リーディングミスがあるかもしれません。息子さんはたしかにその物事に対して、純粋な関心、愛着のようなものを感じているみたいです。それをすることはよいことだと思っているみたいです。何か仕事に関わってくるような活動なのか、習い事なのか芸術や芸能に関することなのでしょうか はっきり分かりかねますがしかし、息子さんは無意識にそのことに負担を感じているところのようです。それは本人ですら気付いていないかもしれないので、周りの人も分からないかもしれません。あれもこれもやらなきゃ、と思っているみたいです。そして、本来息子さんはその物事に対して今以上に実力があるようですがそれがそのままうまく発揮されていない、と現状出ています。その原因については、周囲の方が関係しているみたいで、その物事をおしえている立場にある人の教育方法がよくなかったり、先生と相性がよくなかったり周囲の方からの応援が逆に本人にとって、頑張らなきゃと気負わせる結果になり、リラックス出来ない状態だからだと推測されます。なので、例えば完全独学で進めている物事でしたら、新しく先生を付けてみるというのもよいと思いますし、周囲に変化をもたらすのは功を奏しそう。息子さんは優しく、繊細な心の持ち主ですので、よくもわるくも他人の気持ちを優先させる節もあるかと思います。自分はその分野において、何者かにならなくてはならないと思っていたり、次のステージへ早く進まなければと思っていそうです。息子さんのご年齢がある程度大人に近づいていらっしゃいましたら、そのことでお金を稼ぎたいなどの願いもあるかもしれません。このままいくと、その夢を追うことを辞めてそれと違うことを新しく始めてみる可能性は示唆されています。あるいは、旅人のカードですので、不安定ながらもその分野において収入を得て一人で進めていく可能性もあります。なので、今の夢を叶えるか叶えないかは五分五分といったところでしょうか。息子さまへのアドバイスとして、完璧主義は疲れるよ、そこまで頑張らなくてもいいんじゃないと出ています。ご参考になるか分かりませんが、占い結果は以上です。