占い掲示板 占い部

コメントを削除する

  • >>858
    のんさん、ご返応ありがとうございますm(_ _)m

    のんさんの存在を拒否するのは、連れ子のお子様にとってよくあることです。
    そして、のんさんにとっても、いきなりのお子様の母親ですから、どう接していけば良いのか 戸惑うこともあるかと思いますが、
    お子様にとっても同じことなのです。

    大人のお子様と違い、年頃のお子様は難しい所もありますから、いきなり母親になろうとしないでくださいね。
    人間性が嫌い という言葉でお子様を嫌いにならず、長い目で見て、お子様と仲良くなろうとする努力は怠らないでください。
    お子様とは、所詮赤の他人であり、親にはなれても、お子様の産みの親にはなれません。

    のんさん自身が歩みよらなければ、
    尚更お子様は歩み寄っては来ません。

    そして、お子様が嫌だからといって、旦那様の実家に預けるのは、
    のんさん自身、お子様と同じようなことをしょうとしていることです。
    それではお子様の親にはなれないし、良い親にもなれません。

    のんさんのお腹にいる赤ちゃんが産まれ大きくなった時、連れ子のお子様と同じようなことをされたらどう思うのか、そこの所をもう一度よく熟考されてくださいね。
    そして、のんさんとお子様は他人ではありますが、お腹の赤ちゃんとお子様は血の繋がった兄弟(姉弟 姉妹)です。
    自分の子供だけ可愛がって、連れ子のお子様は実家に預けるようなことはなさらないでくださいね。

    そして家事は、今は旦那様も手伝う時代にはなっては来ましたが、主婦になったら仕事と家事を両立しながら皆さんが頑張っているのです。
    自分だけではない ということも知っておいてくださいね。

    お腹の赤ちゃんにとって、兄弟(姉妹)がいるのに、引き離すことのないようにされてくださいね。
    赤ちゃんにとって、何が幸せであるかをもう一度よく熟考されてください。