>>249長々すみません、つづきます。それからは前を向きたい気持ちとどうしていいのかわからない後ろ向きな気持ちが常に交錯しています。そしてつい最近、夫のいとこが孤独死しました。10歳以上年上で、独り者でした。また、上二人はすでに一人暮らしをしていますが、近い将来今家にいる末息子も一人暮らしをしそうな気配です。そうなったら夫婦二人に戻る。もしここで離婚を切りだしたら、夫はいとこの二の舞になるか、あるいは子供たちに迷惑をかけるのではとあまりにも無責任なんじゃないかと思ってしまっています。恥ずかしながら「自己憐憫」という言葉を初めて知りました。たしかにそのとおりなのだろうなと感じました。占いでは解決しないとわかっていながら心の逃げ道を探してしまっています。占ってもらうと「旦那さんに愛情はありますよ!!!」などと言われその愛情を感じられずに受け取れていない自分が悪いのかなとか。もし本当に愛情があるのなら、もう一度頑張ってみるべきなのではと考えてしまう時があるのです。それでまた絶望感から同じことの繰り返しになるとわかっていながらまだ頑張りが足りないだけなんじゃないのかって。無限ループです。きちんとした専門の相談できるところを探すところから始めてみることが大切なのですね。悩んでも全く離婚さえ考えていなかった私が離婚という選択があるのだと気づけたのだからその先の道も見つけていきたいです。一足飛びにはいかないけど頑張ってみようと思いますありがとうございました。