占い掲示板 占い部

コメントを削除する

  • >>70
    占い師をしているものです。
    昔どこかのインタビューで有名(だった記憶がある)な先生が言っておりました
    占い師は基本アンダーグラウンド。
    職業何をされていますかと聞かれて占い師というと一般人的には詐欺師のイメージが強いようです
    本を出してない限り信用はなかなかされないそうです。
    だから権威性、自分はちゃんとやってますよという示しとして本を出したがる人が多いようです。
    また昨今の問題もブースターになっているからかそういう意識は更に増加している状況。
    そんな状況だから心理カウンセラーと名乗る人、コンサルタントと名乗る人が増えたりしているようです
    また別の占い師の方(有名で本を出されている方です。今は亡くなっています)の著書には
    信じない人にいくら占いをやっても当たらない
    と書かれています。
    信じるから波長があい、こちらの言葉も受け取ってくれるのでそもそも信じてない人には占いをしても意味がないんです
    そういう事を理解してからは私は信じる人には占うけど馬鹿にしてくる人には占わないようにしています
    いや逃げるの?とかそういう風に煽ってくる友人に対しては占って欲しかったら金払えと言っています。
    でも信じてない時点で占いは外れるからやっても意味ないけどそれでもいいなら金払ってねと
    そういうと大抵はやらないで話が終わるので
    自分がやりたいことに難癖をつける人はたくさんいますが実のところ自分ではそれができないから悔しい気持ちもあるんだろうなと思うようにしています。
    少なくとも私は私の占いで救われたという人がいましたからそういう人に届けばいいとだけ思っていますよ。
    気にする必要なんてないんです。そういう方にはあなたの想いは届きませんから。