>>466美雲さん、ご相談ありがとうございます。お待たせしました。先生は特に、美雲さんに対して「何か思っている」という感じはないようです。「お母さんは?」と訊かれたのも、話の流れからなのでしょう。特に他意はなさそうですよ。美雲さん自身も、息子さんが成長していくにつれて、段々と親離れも進み、今まで以上に思い通りにならないことも増えてくるかと思います。ちょっとしたことを気にするのではなく、大抵のことは大したことではなく、「大丈夫。次回気を付ければ良い」と思う程度に留めておくと良さそうですよ。美雲さんにとって大事なことは何か、自分自身がどうしたいのかを考えて進んでいくと、上手くいきそうです。