>>113夫との不和・お仕事を始めた方からのご質問まず現状からみていきますと、夫はあなたや家族に向き合わずあなたに深い失望を与えましたそしてあなたは自身の尊厳を守るために大きな決断をされましたそのためにお仕事を始めたとのことですが、頭を下げて回る生活で疲れているように思います希望はお子さんの存在なのに、疲れと焦りでぐったりしている、そんな感じですご自分の選択に不安を持たれているようですが、大変ご立派な選択をされたと思います決断をせず現状維持を選ぶのももちろん間違いではありませんが、それはまちこさんの尊厳が消耗していく苦難の道でもあります選んで行動した、まずその勇気を自分自身に認めてあげてくださいさて、まちこさんは現在は意欲を燃やして体を動かしている状況ですしかし意欲というものは無限に湧いてくるものではありませんこのままのペースでいくとくたびれて息切れしてしまうかもしれません今のあなたに必要なのは「強火で燃え尽きるよりも長く燃やし続けること」です自立を決断した直後はまさに強火で「がんばろう!」となっていたはずですでも燃料(体力気力)は限られています一番大事なのは燃え尽きないこと、短距離走よりもマラソンですまたまちこさんは大変賢い女性とお見受けしますですがあれこれ考えることができる分、「あれもしなくてはこれもしなくては」と自分に課題を与えすぎな気もします先ほどもお伝えしたように燃料(体力気力)は限られているので思い切って取捨選択してください極端な例え話でいきますと、「人から嫌われること」と「お子さんの笑顔」どちらが大事かなんて自明ですよね?もちろんただの自己中ではうまくいきませんが、まちこさんがそんな無茶はしないことはわかります思い切って手抜きをして、使えるものはなんでも使ってみてくださいお子さんと笑って過ごしたいと思えるのは立派な親御さんですでも「”いつも”笑って過ごす」はどんなご家庭であってもかなり難しい課題です目標はそのままにご自分を責めず、ちょっと「ふてぶてしく」なってみるのが今のまちこさんには必要かもしれません参考にしていただけますと幸いです