>>594ナナナさん、こんにちは。おまたせしましたm(_ _)m上司の方についてですが、上司の方は、ナナナさんを嫌っているのではなく、リーダーシップ というか、注目を浴びたいようです。ですが、ナナナさんや、誰も(全員ではありませんが)相手にしてくれないことから、不当な扱い方をしているようです。上司の方は、偏見な考えの持ち主で、自己過信が強く、無茶なやり方で人を振り回す方ですから、部下はついてはいかないようです。輪になれないことで嫉妬していますので、器が小さい方(子供)、自信の無さの裏返し と思われてくださいね。また、ナナナさんが思われているように、(周りの人は助けてくれるのでそこだけが救いです)そこに目を向けていくことはとても大切です。上司の対応は、ナナナさんだけではないようですし、上司が、あまりにも無茶苦茶ことを言うようでしたら、思い切って自分の意見を言うことも大事です。そして、上司に対しては、わがままな方でもありますから、必要不可欠な時以外や、挨拶以外は、適度に話しを合わせたりしてくださいね。かなり疲れるタイプの方です。上司の上回りの上回り対応をしていかないと、ナナナさん自身が疲れてしまいます。また、上回りの上回り対応も疲れてしまいますから、ナナナさん自身が疲れない程度でよろしいかと思います。