>>176ありがとうございます。占いは当たっていると思います。私は業界15年以上のベテランですが、部下をもつことも権限もなく、仕事で成果を出せば年若い後輩に譲り、勉強させていただく立場であったと相手を立てる役割です。普通なら病んで辞めていくのですが、いつまでも耐えて勉強しつづけ、そして貯金をしています。私は女性としては年齢オーバーながら、人手不足で必要な知識があったため採用されたそうです。私側の事情として、折しも家族を病でうしない天外孤独になったこともあり辞められずすがりついてきました。公になればスキャンダルというような事件もたくさん飲み込んでまいりましたから、今更いじめくらいで訴えはしません、ご安心ください。なぜ私の周りでゴタゴタがあるか、最初は分かりませんでした、仕事ができるようになれば変わるかもしれないとがんばりましたが、ある日人事部長に呼ばれたのです。ウチは数万人以上を有する大企業だが女性はわずかでお嫁さん候補的な扱い、35歳をこえたら嫌がらせをして辞めさせる文化があり、定年まで残ったものは一人もいない、会社としては変えていきたいが、あなたの部署は特にその傾向が強い、だからあなたも事故にあわないよう昇進は諦めてと。特に、今の上司はたいていの年配女性を半年以内に緊急人事異動や病院送りにしている人なので、認めてくれることはないでしょう。他の上司も大なり小なりそういう価値観で、今後は女性社員の扱いは変わるかもしれないが、あまり期待はしすぎない方がいい。だから、悩んでいました。女性は定年までいられないなら、歳をとって正社員の転職ができなくなるまえに、今のうちに転職をしたほうがいいかなという思いがあったのです。