占い掲示板 占い部

コメントを削除する

  • >>93
    いずみ様

    占わさせていただきました。
    現状:ソードの9:逆位置
    対策:カップの5:正位置
    結果:ソードの7:正位置

    現状(ソードの9:逆位置)は、逆位置ですが良い暗示です。
    悩みが解決に向かう事を示します。

    対策(カップの5:正位置)ですが、読むのが難しいカードです。
    ネガティブなイメージですが、そうとも言い切れない暗示です。

    結果(ソードの7:正位置)ですが、こちらも読むのが難しいカードです。
    心の引っ掛かりなどを解消する形だと良いかもしれません。


    まとめ

    現状のカップの5:正位置は、職場に馴染んでいき、段々と認められ
    今の悩みが解決に向かう事を暗示するカードです。

    対策であるソードの6:逆位置は、悲しみや、もがき、などを暗示するのですが、
    幸せに気が付かない、とも読めるカードです。ここは注意して読みます。

    結果のソードの7:正位置ですが、このカードから解決の糸口が見えます。
    状況次第ではありますが、上手くコミュニケーションをとると良いでしょう。

    まず、今の職場が本当に苦しく泣き出してしまいそうなくらいでしたら、
    会社の相談窓口に行くと良いでしょう。いくらか大きな会社だと設置してあります。
    もしなければ、心療内科に通う手もあります。どちらにせよ大事に至る前に行動した方が良いでしょう。

    まだそこまではなかったり、仕事内容自体が嫌でなければ、続けた方が良いです。
    時間の経過で段々と認められていきます。

    また、ソードの6:逆位置を「幸せに気が付かない」と私が読んだ理由ですが(「幸せ」ではないかもしれませんが、)、
    いずみ様の前では、同じミスをした方を上司の方は怒れないのかもしれません。
    同じミスをした方がいずみ様の先輩だったりすると、
    その先輩にも立場があるので、実は陰で注意されているとも読めます。

    この辺りは職場の環境が分からないため、私の読み違いでしたら大変申し訳ございません。

    また、これも環境次第ではあるのですが、職場に信頼できそうな上司や、
    この人だったら分かってくれそう、と言う人はいらっしゃいますでしょうか。
    その方と上手くコミュニケーションをとり、心の引っ掛かりを取るつもりで心境を伝えると良いでしょう。