>>2946ポセイドンさん、こんにちは(^^)お待たせしましたm(_ _)mコンペのことについてですが、コンペの仕事の内容が分からない(公に出さなくて大丈夫です)ので的外れでしたらごめんなさいねm(_ _)m問題としては、これまでコンペされてきた習慣(無難)がそれとなく縛られている所が見受けられるのと、アイデアに対し変化を入れることへの不安、そして、今回落ちた原因は、「これだけ募集期間が短いと出せる人はほとんどいないから通る可能性が高い」という束の間の油断があったことです。そして、制作中に何となくや何かがひっかかるものはあったが無かったことになったのではないでしょうか。(アイデアを出し惜しみ)また、審査員のメンバーがコロコロ変わるのは要望が難易な分、多数の視点から審査を行うためだったのと、審査員が何を求めているのか というところなのではないでしょうか。また、これまでコンペされてきた資料の中で過去から今にあたるまでの行程の内容を見直すことで、見落としていた所や、気付かなかったものが見えて来るかと思います。同じ絵を塗る時、色は一色ではない ということです。