>>2765はじめまして。遥さん。後輩女性のお気持ちや今後など視させて頂きました。現在指導者として責任という重圧を抱えながらのお仕事であると感じられました。その中でいつもより厳しく叱ってしまったという事。あなた自身も現在感情が入りいつもより厳しすぎたのか…とご不安や後悔のようなものを微かながら感じられました。後輩女性はあなたを一目置いて緊張感を持ってあなたの指導を受けられていたように感じられました。今回の事で彼女なりに気持ちが固くなっているように私は感じられ、しばらくはあなたと上手くコミュニケーションを取る事を本音の部分ではためらっていくように感じられました。ただ信頼と緊張では違います。根底にはあなたへの信頼をあると感じられました。方向転換という未来を感じられました。今回の事は一見マイナスな状況に見えると思いますが、このような状況がなかったらもっと会社のマイナスという部分が大きくなっていたかもしれませんし、また後輩女性も緊張感なくしてミスを繰り返していたかもしれません…。ここは現状をマイナスに捉えず、今後も指導者として自信を持っていく未来を感じられました。また慰め。というキーワードを感じられました。後輩女性には折りを見て、時に優しい言動を意識していかれると良いようにも感じられましたので、ご参考までになさってみてください。また再質問等はお受けしていません事をご了承下さいませ。今後の良き流れを祈っています。頑張ってください。