占い掲示板 占い部

コメントを削除する

  • >>529
    のんさん、早々にご返信くださりありがとうございました。またヒーリングもしてくださり、ありがとうございます。

    子供の性格ですが、まさにそんな感じです。反抗的で、こちらが正論を言っても激高し、会話にならない状態です。

    結果にあった愛情不足というのは当たっているのかもしれません。子供を良くしたいという思いから、厳しくし過ぎたように感じます。

    実は昨日は子供の通院の日で心理士さんによる親子カウンセリングを受けたのですが、私が子供の現状を話す時に泣いてしまったので、私の精神状態について子供は知っています。
    しかし子供には発達障害の特性があり、常に自分を中心に考えるので、何も感じていないのかもしれませんが…

    前置きが長くなりましたが、子供は今の自分の生活態度や私が悩んでいる事について、どう思っていますか?結果に安心して下さいとありましたが、今後状況は改善すると思っていいのでしょうか?

    愛情を伝えるとありましたが、正直どうしたらいいのかわかりません。心配している事を伝えたり、過去の子供に対する態度(厳しくし過ぎたり、寄り添えなかった)を謝ってもいいのでしょうか?

    長文になりましたが、再度アドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願いします。