>>80占っていただきありがとうございます。喧嘩別れではなく話し合って別れたけど、たぶんお互い話し足りずに勢いというか流れ任せで別れました。たしかに私も、また付き合うことができたとして、同じようなことになってゆくゆくはまた別れる時が来るんじゃないかという不安はあります…。別れた原因としては、相手の言動でちょっと引いてしまった所があり、過去の言動でもモヤモヤする部分があり、それがどうしても伝えにくいことで言えなくて、溜め込んでしまったことです。今思えば溜めずにちゃんと伝えるべきでした。今がターニングポイントなんですね。自分にとっての幸せって何なんだろう…また付き合えたら嬉しいし、もっとこうすれば良かったという心残りもあるので、そこを埋められたら言い方はあれだけど、満足はすると思います、自己満足ですが…。その満足出来た先に何があるのか、気が済んでまた冷めてしまうのか、より深まって仲良くやっていけるのか、どうなるのか分からなくて怖いです。物事を色んな角度から見るのって難しいですね。自分では試行錯誤して考えてるつもりだけど、まだこういう考え方もあるってなかなか気づけないです。私は割とビビりなので、確信が持てないと行動に移せないのですが、たまにいくら考えてもダメな時は思い切りで勢い任せで動いてしまう時もあります。今回の別れを切り出したのが勢い任せだったと思います。連絡も勢い任せでやってしまってもいいのか、慎重になるとたぶん一生連絡出来ない気がして、停滞して焦ってしまいます。83の返信も読みました。ありがとうございます。相手と付き合って、自分もこんな感情になることがあるんだ、言いたい事伝えなきゃダメだ、と学ぶ事が多かったです。もう少し深堀して考えてみようと思います。ありがとうございます。