>>1865>私が昔からずっと収入に苦労しているのは>どんなブロックがあると思われますか?世の中にはたくさんの人がいて、当然、皆が豊かな暮らしをしたいと願っていることでしょう豊かな人は豊かな暮らしを続けて当然と思っているし、より豊かになりたいと思うでしょう貧しい生活をしている人は、貧しさから抜け出したい、もっともっと「できることなら」お金がほしいと願うことでしょうでも悲しいことに世の中は平等ではありません豊かな暮らしから浪費や失敗により転落して貧しくなる人もいるでしょうがそんな転落は少数です貧しい暮らしから豊かさを手に入れる人は向上心や野心や優れた頭脳、バイタリティ、時の運に恵まれてやっと豊かさを手に入れますがそんな人も全体からみれば少数です豊かな人は豊かさを努力せずに知っているので、ただそれを維持すれば良いという部分で恵まれています貧しい人は貧しさは知っていて、豊かさのイメージの絶対量が足りません知らないものは、この情報があふれた世界でも本人の想像力でも限界がありますゴールの設定がまず違い、それに向かってする努力もおのずと全く違ってくるのです続きます