お願いします。40代女性です。夫40代との関係について相談させてください。夫との子育てに対する考え方が合わないと感じています。夫は子どもが赤ちゃんの頃から私に任せきりで遊び相手も殆どしてこなかった人で、子どもに無関心な感じがします。ほぼ私が一人で子育てをしてきましたが、子育てに対する考え方が合わないので互いに納得がいかずにいます。夫はあまり子どもに関わらないので、基本私の思うようにやっていますが、ポイントポイント突っ込んできます。口は出すけど手は出しません。「子育てに協力的じゃないくせに!」とつい口に出してしまいたくなります。 このまま考え方は平行線なのでしょうか?折り合いつくことは可能ですか?ご助言いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。