占い掲示板 占い部

コメントを削除する

  • >>458
    かりんさん(まなみんさん)

    ご相談ありがとうございます。
    展開されたカードを全体的に見た時に、あなたは少し自分の本心を隠している部分があるのかな、という印象を受けました。
    「周りの迷惑にならないように」なのか、「他者から好かれるように」なのか、「自分をガードするため」なのか、どういった理由かは分かりませんが、『こういう自分でなければいけない』という理想像を自分に課しているのかなという感じがいたしました。
    この“理想の自分”というのは、殆どの人間が持つ感覚ですから、それが悪いと言っているわけではありません。
    ただ、出ているカードからは「仮面を被らず、そのままの自分でいる事の重要性を今理解するべきだよ」というようなメッセージを感じます。
    実際にあなたが本当に職場で嫌われているのか否かは分かりませんが、極端な話をすると、どんな人気者でも誰かからは嫌われます。
    人気者のアイドルも芸能人もYouTuberも、人気者である程に嫌われ者でもあります。(アンチが沢山存在するという意味です)
    どんなに自分を取り繕ったとしても、どこかでは嫌われてしまいますよね。
    これはあなただけでなく、万人に当てはまります。勿論私にも当てはまります。
    であれば、自分を取り繕う意味とはなんでしょうか?
    どこかで誰かからは必ず嫌われるにも関わらず、それでも好かれようと仮面を被る必要性は何でしょうか?
    あなたは今、その辺りについて考える必要があるのだと思います。
    その点を深く考えていただければ、“理想の自分”の仮面を被る必要が無いと理解出来るはずです。
    それが職場内であれば仕事にも影響が出るのが辛いところではあると思います。
    私も職場で対人関係がうまくいかない経験は沢山ありますから、共感する部分があります。
    しかしタロットガードからは、「自分の内側から湧いてきた気持ちに沿って行動する事を始める良い機会だよ」と言っているように感じます。
    あなたが『こうしたいな、これがやりたいな、こう思うんだけどな』と、心で感じた感覚に沿って自由に行動する事が今のテーマであるように感じます。
    「嫌われる事を恐れて仮面を被っても、どこかで誰かからは嫌われるのだから、自分のやりたいようにやっていくしかないな」という事に気付く事が、この問題からあなたが学ぶテーマであると感じます。