>>447ポテトさんご相談ありがとうございます。彼は行きたいと思ってるか否かですが、彼自身も迷っているのかなという雰囲気を感じます。彼は周囲の声や周囲の状況から自分を切り離し、自分自身の心の声を聞いていると出ているんです。あなた起因で迷っているのか、もしくは全く他の事が要因で迷っているのかは分かりませんが、どちらにしろ、こればかりは待つしかないかなという雰囲気を感じます。なので、せっついたりせかしたりするのは今は逆効果になりそうです。また、あなた側のカードには、寂しさや不安を埋めるために行動している部分があると出ています。『嫌われたくないがために自分を偽る』というのもこれに当てはまりますし、『寂しさや不安を彼に埋めて欲しくて求めてしまう』というのも当てはまります。どうも、不安感をベースに物事を判断されているように感じるんです。他者と関わる限り、不安を感じるのは当たり前であり、当然だと思います。しかし、不安を埋めようと行動されても恐らくあなたの不安は埋まらないはずです。「どうすればその気になるか?』という部分についても、同様の答えとなります。不安を行動の原動力にしていると、自分が本当はどうしたいのか、どうなりたいのかが見えない状況で行動することになります。まずは「自分はどうしたい?どうなりたい?」という部分を、まずは自分自身に問いかけてみてください。どう行動するべきか、という部分は、あなたの本音の部分が明らかになってきてからの話になってくるようです。