占い掲示板 占い部

コメントを削除する

  • >>23
    まかもさん

    この度はご依頼ありがとうございました。
    お嬢様のこと、心配でたまらない気持ちになりますね。
    これまでも、お嬢様にとって平和的な環境ではないこともあり、大変な思いをされたされたのではないでしょうか?
    新しい環境では、周囲の人から曇りのない目で見てもらうために、グレーゾーンであることをは、特に他の保護者の方にはお話にならない方が良いと思われます。
    そうすることで、曇りのない目で周囲から評価してもらえるようになります。
    お嬢様の個性であり、良い点でもあるからです。健常者にも良いところもあれば、悪いところもありますよね。人間皆同じです。
    話をしてしまえば楽になるかもしれませんが、曇りない目で見るどころか、発達障害とかグレーゾーンだからといって、なんでも許されると思ってるのではないか、と逆に反感を持たれる可能性があります。話をするとすれば信頼できる担任の先生が良いようです。

    もし、担任の先生だけではどうにもならない、ご家庭内、まかもさん、お嬢様の悩みが大きくなりそうな場合は、占いに頼るよりも子育ての悩みを相談できるところを頼るのも選択肢の一つになるようです。
    親が自立が子供を助ける、子育てコーチングなどをキーワードとして検索してみるとヒントがあるかもしれません。

    以上となります。
    フィードバックをよろしくお願いします。

    ご相談いただきありがとうございました。
    ご縁に感謝いたします。