>>57本人の命式 相手方の命式日柱 月柱 年柱 日柱 月柱 年柱------------------ ------------------乙巳 庚申 癸丑 己巳 戊戌 辛未 正官 偏印 劫財 食神傷官 正官 偏財 印綬 劫財 比肩沐浴 胎 衰 帝旺 養 冠帯本人、水:1 金:2 土:1 火:1 木:1相手、水:0 金:1 土:4 火:1 木:0易の結果:女性側の心境はどのようなものか? 屯3,変4元命式を見ますと男性側は官星を持ち女性側は兄弟星を持つ方で、通変星の分類上から会社員の上司と部下の関係として女性側は競争心が強く負ける事が嫌いな女性などの印象がはっきりと表れているように見えます。両者の五行の要素を加算すると金、土の要素が強くなります。土、金の要素は環境変化に動じない強い信念やお金や仕事に関わる部分に大きく関連するように見えます。女性の心境について易の結果は屯,変コウ4でした。これは何らかの悩み事があまり進展しないことや悩みを誰かに相談することが良いと感じている場面です。女性側はお仕事上の悩みか何かを抱えている時にお付き合い前提で近づいてきた男性がいると意外性を感じているのではないかと思います。命式上の両者の干支を比較すると刑、害など幾つかの要素を含み吉凶判断が難しいのですが正官と比肩は相克の関係ですから多少緊張した関係が見えてきます。お二人は遠過ぎずあまり近づき過ぎない程度の関係がよろしいかと思います。仕事では競合他社や利益の追求を優先しますので会社組織では人の輪を大事にする他緊張感のある人間組織が求められるかもしれません。相手方はそのような人間関係から始まっている為に女性として理解する事は難しいでしょう。女性側は身強で元命式から信念と仕事上の競争に打ち勝ってきたとの強い認識があると思いますので上司のリコピンさんをいつか乗り越えて行くという野心を持つが故に「今度おごります」と年下の部下が言うのです。仕事上の関係であれば異性として仲良くすると対立が深まる可能性が高いでしょう。