>>311やまイモさんお願いします。現状を見てみるとコミュニケーションは取れてはいる状況ですが意識としては上司としての意識がまだ強い感じが読み取れます。少しやまイモさん自身気持ちが強くなっている様子が感じられるので距離感の詰め方を少し変えたほうがいいかもしれません。これからの流れを見てみるとネット系の話を振ってみると良いかもしれませんね。会社の方で例えばSNSを使ったマーケティングなどをする場合やり方を教えて欲しいとか。インスタグラムなどを始めたという口実を持って写真の撮り方を教えて欲しいとか、会社の話というよりもプライベートにおける話などをして相手に話させるという方に意識を集中させて会話してみると良いかもしれませんね。ただ相手のアカウントを教えてよとかフォローしたいからとか相手のプライベートに踏み込むのは関係を悪化させるのであくまでも距離感を踏み込み過ぎないほうがまだ良さそうです。タロットでも吉のカードは出ていますがまだまだ関係の始まりを表し徐々に距離を縮めるということが大事というカードが出ているので焦らないで関係を深めていくというのが大事です。若々しさ、相手の年齢に合わせたような発言をしようと思うのではなく年相応でありながらも魅力的な趣味を持っているなど相手の興味に引っかかるようなものがあると食いついてくれるかもしれません。ただ嘘はNGなのでない場合はそういうのを見つけてみるとか新しいことを始めても良いと思います。その人にモテたいからというような単純な理由で始めると相手も気づくので自分が心からやってみたいと興味を持ったものをやってみる。とは言えそれを自分から伝えるのではなく聞かれたら教えるくらいでいることが大事です。