占い掲示板 占い部

コメントを削除する

  • ーーーーー
    千紗さん(2/3)
    ーーーーー
    ◆終わるべきこと
    選択や決断をする時に、
    自分以外の人(お付き合いのお相手やご家族)に決めてもらう傾向がある。
    「それを終わるべき」、と出ています。

    ◆可能性のドアを開ける魔法
    なにか新しいことを選択したり決断するときに、
    「ついてない」とか「うまくいくわけないし」とか「申し訳ない」という否定モードではなく、
    すべてがギフト、すべてがメッセージという形で受け取っていくと、
    可能性のドアが開くと出ています。

    ◆人生のパターン
    いつも人の役に立とうとしたり、尽くしたりする傾向があると出ています。
    与えすぎてしまうことに注意が必要かもしれません。

    ◆人生観
    なにかというと妥協してしまう、と出ています。
    「仕方がないし」「しょうがないよね」
    という声が聞こえてくるような感じで、
    ご自分の本当の希望を「高望み」と思い込んでいるような雰囲気も。

    「ここが変わるとステージが変わる」
    と言われている場所ですので、
    岐路に立っていると感じている場合は、
    妥協せず、徹底してご自分の気持ちに寄り添ってください。
    ご自分の本当の気持ちを大切にして、
    自分ファーストであるようにして心がけてみてください。

    ◆深い部分での希望と不安
    焦らないといけないと思っている、と出ています。
    ご自分に「焦れ!」とハッパをかけているような雰囲気です。
    なにか強い不安が追いかけてきているのかもしれません。

    もし焦りを感じることがあったら、
    「いま、焦っている」と自覚していくことで、
    大半は消えていくエネルギーだと思います。

    該当する場合は、これまで以上に、
    ご自分の気持ちの変化に敏感になることが大切だと思います。
    落ち着いた時点で、どうしてそう思うのかを、
    ご自分との対話のなかで見つけていってください。

    ◆足を引っ張っていること
    ご自分の希望に対して悲観してしまう、
    無理だと思ってしまう。
    これが千紗さんの足を引っ張っている、
    と出ています。

    「無い」より「有る」に意識的に注目していくことで、
    悲観の傾向は弱まっていくと思います。