>>24ーーーーーー月影さん (1/4)ーーーーーー月影さんこんばんは。この度はご記載ありがとうございました。>仕事と家事と育児でヘトヘトです。>疲れを軽減する方法を教えて下さい。お疲れさまです。お疲れ具合が伝わってくるようです。。。上記の内容を中心において、リーディングをさせていただきました。(タロットのスレッドですのでご理解ください)。参考になるかわかりませんが、お読みいただけましたら幸いです。【注意】練習生としてのリーディングですので、どうか軽い気持ちで読み流してくださいますように。不快な表現等がありましたらお許しください。※月影さん:女性・既婚者・子育て中と仮定して書かせていただいております。頼れる身近な男性の存在は旦那様とさせていただきました。ほかにも上司、お父様、先輩等々に該当する場合もあります。◆月影さんの現状納得がいかない状況がありそうです。様子をみながら、あれもこれも、という感じで忙しくやりはじめてはいるけれど、こんなのフェアじゃないよ、という思いがある感じ。でも真正面からその不満に向き合ってはおらず、なにかというと意識をそらして、できるだけ考えないようにしている雰囲気。この背景には、傷ついているご自分を直視したくない、という気持ちが隠れているかもしれません。いまの現実をつくりあげているベースには、理想の家庭、理想の家族を求めていたはず(選んだ)なのに、いまの状況では、もともとの自分らしさも見出せなくなっていて、こんなはずじゃなかったのにな、という想いがありそうです。◆月影さんの過去必ずしもつい最近の過去というわけではなく、現状に関わることとしての過去になります。自分の世界をもっともっと広げるべきだ、と思っていた。自分の世界を広げていく準備もしていた感じです。◆月影さんの過去からのパターンで将来へ影響すること始めようとして始められない。企画倒れになってしまう。具体的な形になる前に、企画や計画が崩れてしまう。そんなパターンがあると出ています。(続く)