いずみさん・2/2ーーーーーー◆これからの流れ・近未来は、女性面でなにかを妥協する。または家庭面において、なにかを妥協する。なにかしら妥協の選択をする雰囲気。・その先にいくと、恋愛のお相手、ご結婚されている場合は旦那様、もしくは仕事の上司や経営者など頼れる男性に対し、その人が自分にとって正しい存在かを判断するような雰囲気に。「このひとでいいのか」と秤にかけて、自分に見合った存在か見極めようとする感じ。・1年後ほど先になると、いずみさんが自分のために自分で決断をしていく、それをご自分の自信につなげていく、と出ています。◆全体像と内在神からのアドバイス「ある」よりも「無い」を見てしまいがち。そんなご自分を自覚していて、自分で見守っているようなところがある。「ない」と同時に存在する「ある」を数えていくことが大切。漠然とした不安も、意識的に「ある」を見ることによって、収まっていく感じ。今回、終わるべきこととして出ているのが、安定を重視することによって迷う、というところからの脱却です。安定は大事ですが、結果度外視で心で選ぶことも大切、ということだと思います。全体を通してカップのカードが少ないので、もしかすると、心を通して判断されることが少ないのかもしれません。思考と実際の行動が中心で、結果ご自分に余分な負担をかけるところもありそう。思考、行動、心、すべてのバランスが整ってはじめて、さまざまな結果につながります。これを機会に、思考を使わずに、なにかときめくものを探してみてください。ご自分にプレゼントしてあげるだけでも、ハートは動き出していくと思います。>この先 うまくやっていけるでしょうかか?ダメ元で、周りの人に頼る、お願いする、周りの人に気持ちをシェアする、こうした行動が新しい可能性のドアを開ける、と出ています。頼ることは信頼抜きにはできないことなので、まずは信頼してみる、ということではないかと思います。以上になります。まとまりのない文章で申し訳有りません。軽い気持ちで読み流していただけますように。ご縁に感謝を込めて。ありがとうございました