占い掲示板 占い部

コメントを削除する

  • >>62
    嫌われてしまう原因ということなので、幾つかあげさせていただくものが、少しきつく感じられるかもしれませんが、どうぞお許しください。
    また、ご自分では腑に落ちないようでしたら、率直に客観的視点で答えてくれそうな方にもきいてみると良いと思います。

    仕事に対するやる気のなさや意識の低さ、他力本願的な姿勢はありませんでしたか?
    そこまでいい加減な姿勢ではなかったと、ご自分では思っても、一緒に働く方々と比べてみて、動きやスピード、処理能力についてはどうだったでしょうか?フォローされる必要はなかったか、思い出してみてください。
    もしかしたら根本的にやり方がずれていた可能性もあるかもしれません。指摘された際に、言い訳などせずに潔く間違いを認めることはできていたでしょうか?プライドが高く、そうできなかったとすれば、嫌われる原因となりそうです。
    また、自分では優しさと思っていても、周囲からは弱い人だと思われていた可能性もあります。自分のない人は嫌がられますが、その上で、受け答えが弱腰であるのに、突然はっきりとした物言いをしてきたりと、一貫性がなかった、というようなことはないでしょうか?

    カードからはこのようなことが語られていましたが、いかがだったでしょうか?思い当たるところがあれば、参考にしていただけたらと思います。

    アドバイスを見たところ、今はまだ働き始める時ではないと語られていました。無理に出ていけば、失うものが増えていくだけのようです。もう少し家庭での務めを続けていかれることをお勧めいたします。
    また勤めを再開するにあたっては、上記の点に気をつけて、まずは、家庭にいる期間にご自身と向き合われるとよいように思いました。