占い掲示板 占い部

コメントを削除する

  • >>17
    フィードバックありがとうございます!

    なんとなくの状況は合っているようですね。
    詳細の背景を教えていただけて助かります。

    自分の意見を伝えた上で拗れてしまっているようなら、同僚さんの性格上、修復はなかなか難しそうで苦しいですよね

    見て見ぬふりの件に関しては、ダメージをさくらさんに与えていることも大きな括りでは含まれています。それを意図して行動しているかと聞かれれば半分半分と感じました。私が感じたのは、同僚の方の性格?頭の中?では、人を傷つけるような言動を自分がとっていること、自分の振る舞いが一般的に見て良くない振る舞いになっている(今回の件だとお菓子をさくらさんにだけ配らない事など)こと、それによって出る損失(例えばそれが周囲の方にバレて自分の評価が下がること等)など、冷静になれば考えられることが頭によぎってはいるものの、深く考えられず衝動的にその行動をとってしまっている様なイメージです。

    意図して傷つけたいがために事を起こしていると言うよりは、衝動的に自己正当化のために動いた結果人を傷つけてしまっていると言う感じです。

    あくまで受け取ったイメージなので、言語化してお伝えするのが難しいのですが...

    端的にまとめてしまえば感情的・衝動的な人なので、賢く考えた上での行動ではないのではないかと思います。

    私からお伝えできることとしては、そういった方は変わることはないので、さくらさんの心を守るために離れられるか、割り切っていないものとして仕事に集中するか、いずれにせよ切り替えるしかなさそうです。
    お伝え漏れていましたが、あくまで論理的に、とういうキーワードもあったので、そこを意識して社員の方に相談してみるのも良いかもしれません。

    最終結果としては、さくらさんの未来は明るいものでしたので、その職場に残られたとしても同僚の方が自滅していきそうではありますが...
    どのみちご自身が安心できる選択をとられるのがベストかと思います。

    説明わかりづらければ申し訳ありません。