ひかりの様仕事のことで鑑定をお願いします。学校勤務でNという教務主任がいます。いろいろと仕事を頼んでくるくせ、こちらが頼んだ仕事は、忘れたと言い、わざとやらなかったり、露骨に嫌な顔をして話すなど、不愉快でしかありません。また、子どもの指導もろくにしないで学級を乱れさせるので、見るに見かねて指導に入っている途中でズカズカと入り込み、子どもの前でいちゃもんをつけてくるので、私も立場がなくなり、子どもからなめられそうです。管理職に言っても我関せずで一切力にならないし、Nの立場が上だからなのか、個人的に好きなのかわかりませんが、周りの先生たちに話してもだんまりで、味方はいないのかと落胆しています。散々相談にのってあげてた後輩でさえ、寝返るようにNにべったりし、もはや敵のような関係に見えてくるし、こっちでいい顔、あっちでいい顔、裏と表を使い分けて接しているのがわかって気持ち悪くなってきました。このまま嫌な感じは続くのでしょうか。取り返しがつかないくらいケンカしてもいいと思える位、Nに対しては腹の底から怒りが沸いてきます。対策はありますでしょうか?この仕事を続けられるかも不安です。長文申し訳ありません。よろしくお願いします。