占い掲示板 占い部

コメントを削除する

  • >>82

    なみさん。

    まず現状ですが、お二人は自分たちのペースでそれぞれの親に挨拶に行っています(悪いことではありません)。それゆえ、それぞれの親はおそらくそのペースについてこれていない感じがします。

    なみさんの母親→彼氏
     本心、この人なら大丈夫と思っているようですが、もしかしたらもう一度会ってみたいと思っているかもしれません。一緒に外食などしてもよいかもしれません。

    彼氏の母親→なみさん
     真面目な人だと思っています。子供ができた場合の質問は、結婚して子供が出来たらどうするか考えた事があるか?甘く考えてない?結構大変だと思うけど忍耐力とか我慢とかできる?のような、この母親の経験から子供ができる・出産して育児するというのは大変なんだよということを伝えたかったのではないのかと思います。

    それぞれの両親に挨拶した後の彼氏の状態
     なみさんと同じような心配をして悩んでいるようです。そこは共有したほうが良いのかなと思います。

    今後の対策としては、見えている問題を1つずつ確実に解決していくのが良いと思います。

    対策を踏まえての未来の可能性としては、お互いの両親の理解を得られ一安心できそうです。そうなれば結婚の話は進めても大丈夫でしょう。逆に言えば、理解を得るまでは結婚の話は強引に進めないほうが良いです。

    アドバイスですが、先ほども触れましたがまずは「見えている問題を1つずつ確実に解決していく」になります。もしかしたら時に感情的になっている自分がいるかもしれませんのでそこは注意です。スムーズにいかないかもしれません。イメージ的には滑りやすくなった雪の上を歩く感じです。1歩1歩確実に歩をとれば着実に進むことが出来るように、1つ1つ確実に不安や問題を取り除いていってください。転ばないように彼と手を取り合って進んでください。